ふりがな あり なし

イベント情報

イベント・講座

産業祭ボランティア 参加者募集!

■日  時:11月9日(土)・10日(日)9:00~15:00
※参加できる時間帯について相談できます。
■場  所:西条農業高校・西条市国際交流協会ブース
(住所:西条市福武甲2093)
■申込方法:事務局への電話または下記登録ボタンから
http://www.saijo-iea.jp/eventvolunteer/
■申込期限:11月1日(金)
■募集人数:40名程度
★問い合わせ先:西条市国際交流協会(西条市国際交流推進室内)
TEL: 0897-52-1206 E-mail: info★saijo-iea.jp ※★を@に変えてください。

 

 

 

ハロウィンパーティ2019 参加者&ボランティア 参加者募集!

参加カードを購入して、楽しいハロウィンパーティに参加しよう!
カードがなくても、フェイスペイントやパレードに参加できます。

【参加者の方】
■日  時:10月26日(土)13:00~16:30
■場  所:西条商店街一円
■内  容:カードを購入した人は6つのゲームのうち3つのゲームに参加できます。(じゃんけんゲーム、ジャコランタンゲーム、マミーゲームなど)
■参加方法:(1)事前に参加カードを購入する方法(800枚分)
日時:10月19日(土)12:00~15:00
場所:西条市役所1階ロビー
10月21日(月)~24日(木)(平日)8:45~17:00
場所:西条市役所2階国際交流推進室
費用:1枚150円
(2)当日に参加カードを購入する方法(200枚分)
日時:10月26日(土)12:30~
場所:西条商店街
費用:1枚200円
★問い合わせ先:西条市国際交流協会(西条市国際交流推進室内)
TEL: 0897-52-1206 E-mail: info★saijo-iea.jp ※★を@に変えてください。

【ボランティアの方】
■日  時:10月26日(土)11:30~17:00
■場  所:西条商店街一円
■内  容:当日イベント運営(飾り付け、ゲーム受付・運営、交通指導等)
■申込方法:事務局への電話または下記URLにてご登録ください。

イベントボランティア登録申請


■申込期限:10月11日(金)
■募集人数:100名
■スタッフ説明会:10月19日(土)10:00~11:00
西条図書館2階会議室
★問い合わせ先:西条市国際交流協会(西条市国際交流推進室内)
TEL: 0897-52-1206 E-mail: info★saijo-iea.jp ※★を@に変えてください。

 

 

 

英語教室(初級)3 参加者募集!

国際交流員とテキストを使って英語の基礎を楽しく学びませんか?

■日  時:11月15日(金)~12月20日(金)毎週金曜日・全6回10:00~11:30
■場  所:四国中央市市民交流棟 2階 会議室1
(場所:四国中央市三島宮川4丁目6-55)
※12月20日(金)は四国中央市市民交流棟1階多目的室3
■対  象:初心者
■講  師:ダニエル・クルーズ 氏(四国中央市国際交流員)
■定  員:20名 ※最小催行人数5名
■参 加 費:一般 6,000円、会員 3,000円
※別途テキスト代3,000円が必要です。
■申込締切:10月31日(木)
★問い合わせ先:四国中央市国際交流協会
TEL: 0896-28-6014
E-mail: sifa★city.shikokuchuo.ehime.jp ※★を@に変えてください。

 

 

 

SIFA 2019 ハロウィンパーティ 参加者&ボランティア募集中!

ハロウィンゲーム、仮装コンテストなど盛りだくさん!目隠しおばけ屋敷も登場!
また、ハロウィンパーティのボランティアも募集します!
活動は、会場の準備、受付、イベント運営、片付け等です。短時間のお手伝いも大歓迎です。昼食も準備しています。

【参加者向け】
■日  時:10月26日(土)
(1)13:00~15:00 親子ランタン作り
(2)16:00~18:00 ハロウィンパーティ
■場  所:しこちゅ~ホール(市民文化ホール)小ホール・エントランスホール
(住所:四国中央市妻鳥町1830−1)
■参 加 費:(1)親子ランタンづくり 1,000円
→先着15組、1家族1個まで
→ランタンは会場に飾っていただき、終了後、お持ち帰
りいただきます。
(2)ハロウィンパーティ 一般300円、会員200円
→予約者には1人1つハロウィン柄風船プレゼント
■申込締切:10月25日(金)
★問い合わせ先:四国中央市国際交流協会
TEL: 0896-28-6014
E-mail: sifa★city.shikokuchuo.ehime.jp ※★を@に変えてください。

【ボランティア向け】
■日  時:10月26日(土)9:00~20:00
■場  所:しこちゅ~ホール(市民文化ホール)小ホール・エントランスホール
(住所:四国中央市妻鳥町1830−1)
■対  象:高校生以上
※市内の高校に通学している高校生は、学校を通じて申込みをしてください。
■服  装:動きやすい格好・ハロウィンの仮装
■申込締切:10月15日(火)
★問い合わせ先:四国中央市国際交流協会
TEL: 0896-28-6014
E-mail: sifa★city.shikokuchuo.ehime.jp ※★を@に変えてください。

初★国際交流員コラボの「おしゃべり文化サロン」(11月9日(土))参加者募集中です!

11月の「おしゃべり文化サロン」はアメリカ、中国、韓国の国際交流員の3人が担当します。
国際交流員が初めてコラボする今回のサロンは、
「祝日」をテーマに3人の国際交流員がパネルディスカッションでお話します!
その後、参加者のみなさんとのフリートークの時間もあります!

ご興味のある方はぜひ、お越しください。

日時:2019年11月9日(土)14:00~15:30(受付13:30~)
場所:愛媛県国際交流センター(EPIC)2階 第1研修室
参加費:100円(お釣りのないようご準備ください)
定員:30名(先着順)
申込:窓口、電話またはEメール
TEL  089-917-5678
E-mail abe★epic.or.jp ※★印を@に変えてください。
(※祝日に関する質問があれば、事前にメールで送ってください。)
申込締め切り:11月8日(金)15:00まで
ご本人からのお申込みを原則とします。
お名前、ご住所、電話番号をお知らせください。
担当:阿部、真(マコト)、楼(ロウ)、李(イ)

「おしゃべり文化サロン」(10月26日(土))参加者募集中です!

10月第2回目の「おしゃべり文化サロン」は韓国国際交流員 李有美(イ・ユミ)が担当します。
韓国の世界遺産 無形文化遺産 世界の記憶についてご紹介します!

ご興味のある方はぜひ、お越しください。

日時:2019年10月26日(土)14:00~15:00(受付13:30~)
場所:愛媛県国際交流センター(EPIC)2階 第1研修室
参加費:100円(お釣りのないようご準備ください)
定員:15名(先着順)
申込:窓口、電話またはEメール
TEL  089-917-5678
E-mail abe★epic.or.jp ※★印を@に変えてください。
※申込締め切り 10月25日(金)15:00まで
ご本人からのお申込みを原則とします。
お名前、ご住所、電話番号をお知らせください。
担当:阿部、李(イ)

「おしゃべり文化サロン」(10月19日(土))参加者募集中です!

10月第1回目の「おしゃべり文化サロン」はアメリカ国際交流員 真シュローダーが担当します。
アメリカで10月といったらハロウィン!
今回はみんなでジャック・オー・ランタンではなくアッポー・ランタンを作りましょう!
※リンゴを1人1個持参するようお願い致します。

ご興味のある方はぜひ、お越しください。

日時:2019年10月19日(土)14:00~15:00(受付13:30~)
場所:愛媛県国際交流センター(EPIC)2階 第1研修室
持参物:リンゴ1人1個、参加費100円(お釣りのないようご準備ください)
定員:15名(先着順)
申込:窓口、電話またはEメール
TEL  089-917-5678
E-mail abe★epic.or.jp ※★印を@に変えてください。
※申込締め切り 10月18日(金)15:00まで
ご本人からのお申込みを原則とします。
お名前、ご住所、電話番号をお知らせください。
担当:阿部、真シュローダー

【助成対象事業】ハングルカリグラフィ体験会 活動のお知らせ

「書の美いさかいを超え」2019年7月17日付愛媛新聞(掲載許可番号:d20191003-002)

 

2019年度多文化共生事業等助成金の交付が決定した事業「ハングルカリグラフィー体験会」が、実施されました。
愛媛新聞に活動内容が掲載されましたので、紹介します。

 

世界はひとつ みんなのだんらん2~シリア知られざる、本当のところ~ 参加者募集!

シリア難民当事者のジュディ氏と、難民認定申請の際に代理人を務めた難波弁護士を迎え、対話による質疑応答を軸に開催します。
難民問題を勉強するだけでなく、日本で生き生きと生きている難民の人と向き合うことで、新しい自分に気付きましょう。

■日  時:10月25日(金)18:00~(開場 17:30)
■場  所:松山大学樋又キャンパスH2A教室
(住所:松山市文京町4-2)
■出 演 者:ジュディ ヨーセフ 氏
(シリア難民/シリア北東部マルケイヤ県出身35歳/アサド政権に対抗するデモに参加していたが身
の危険を感じ2012年8月来日。3度にわたる難民認定を求める裁判を起こしたが敗訴。現在、埼玉県にてアンティーク販売会社を営む。妻と子ども3人。)
難波 満 氏
(東京弁護士会/岡山市出身/全国難民弁護団連絡会議事務局長/日本弁護士連合会国際人権問題委員会副委員長/ジュディさんの難民認定裁判での代理人。)
リーム アハマド 氏
(アラビア語通訳/エジプト・カイロ出身/拓殖大学言語文化研究所アラビア語講師/カイロ大学日本語日本文学専任講師(休暇中)/放送大学「初歩アラビア語」に出演中。)
■参 加 費:無料・当日参加可能
※人数把握のため、参加希望の方は「お名前・連絡先」をメールまたは電話にて事前にご連絡ください。
■そのほか:講演会後に、懇親会も予定しています。参加ご希望の方は、お申込みの時に、教えてください。
★問い合わせ先:世界を拓く実行委員会(大川)
TEL: 090-8280-3690
E-mail: info★artapricot.com ※★を@に変えてください。

=== この活動は(公財)愛媛県国際交流協会の2019年度 ===
=== 「多文化共生事業等助成金」を受けて、実施しています ===

 

定期講座2019 えひめと世界をつなぐにほんご 第3回「多文化共生をすすめるには-海外経験の活かし方-」参加者募集!(オンライン講座も実施します!)

 

講座全体(1)~(3)のちらしはこちら(その1)
講座全体(1)~(3)のちらしはこちら(その2)

今後さらに増加すると見込まれる外国人技能実習生。
私たちと異なる文化背景を持つ人々との共生は、何を念頭に置くべきなのでしょうか?自身が「外国人」として過ごした経験をもつ2名の講師と一緒に、日本における多文化共生のポイントをともに探りましょう!
また、今年度からは、新しく、遠方にお住まいの方々には、スマホ・タブレット・PC等があれば、インターネット回線を使用した受講ができるようになりましたので、ぜひふるってご参加ください。

■日  時:10月19日(土)13:00~16:30
■場  所:愛媛大学城北キャンパス愛大ミューズ M24
(住所:松山市文京町3)
■講  師:田村 美津子(青年海外協力隊OG。ヒューマリング協同組合にて外国人技能実習生に対する入国後講習等を担当。)
松下 博幸(青年海外協力隊OB。サンフィールド国際人材育成協会にて外国人技能実習生に対する入国後講習等を担当。)
■参 加 費:無料
■定  員:30名
※オンライン講座の催行人数に達していますので、インターネット上でも講座を開講します。
■申込方法:(1)名前、(2)生年月日、(3)所属(学校や勤務先など)、(4)電話番号、(5)メールアドレス、(6)参加講座(希望の講座を記入)、(7)受講形態(ご来場またはオンライン)をご記入の上、件名を『日本語セミナー2019』として次のアドレスへお送りください。
★問い合わせ先:(公財)愛媛県国際交流協会
TEL: 089-917-5678 E-mail: nihongo★epic.or.jp ※★を@に変えてお送りください。

 

 

 

Copyright © EPIC. All Rights Reserved.

▲ページTOPへ