ふりがな あり なし

イベント情報

EPICからのお知らせ

【主催:ENJIN; ENJIN Nihongo Class 参加者を募集しています】

ENJIN Nihongo Class

Let's practice Hiragana & Katakana

 

When?

May 18 (Sat.) & June 15 (Sat.) 15:00-16:30

Where?

EPIC(Ehime Prefectural International Center)

1-1 Dogoichiman, Matsuyama

https://goo.gl/maps/TB7HLRmRSZyevuzC8

Room 4

Fee

¥500 per day

Please pay cash when you come to class.

Application

Please apply through the following URL

https://forms.gle/1b6tySMK1kUGPX8g8

 

If you have any questions, please email ENJIN

enjin2304nihongo@gmail.com

 

-------------------

ENJIN Nihongo Class

ひらがなとカタカナをれんしゅうしましょう

 

いつ?

5がつ18にち と 6がつ15にち (どようび)15:00〜16:30

どこ?

EPIC(えひめけんこくさいこうりゅうセンター) だい4けんしゅうしつ

https://goo.gl/maps/TB7HLRmRSZyevuzC8

いくら?

1かい 500えん

もうしこみ

つぎのURLで もうしこんでください。

https://forms.gle/1b6tySMK1kUGPX8g8

 

しつもんが あったら ENJINの メールに おくってください

enjin2304nihongo@gmail.com

【入札公告】高校生記者による えひめ愛顔の多文化新聞づくり事業入札案内

【入札公告】高校生記者による えひめ愛顔の多文化新聞づくり事業入札案内

入札に付する事項
1.件  名 高校生記者による えひめ愛顔の多文化新聞づくり事業
2.委託期間 契約締結の日から令和7年2月28日まで

入札参加者に必要な資格
入札説明書「4 入札参加者に必要な資格」に記載のとおり

入札参加資格確認申請書等の提出について
1.提出書類 「入札参加資格審査申請書(様式1)」、「入札(契約)保証金免除申請書(様式2)」
2.提出期限 令和6年5月13日(月)午後5時15分
3.提出場所 愛媛県国際交流センター(〒790-0844 愛媛県松山市道後一万1番1号)
4.提出方法 持参又は郵送(配達証明付き郵便に限る。)

入札日時及び場所
1.入札 令和6年5月15日(水) 午後
2.場所 愛媛県国際交流センター 2階
3.開札 即時開札

添付書類
公告(PDF)
入札説明書(PDF)
(様式1)入札参加資格確認申請書(ワード)
(様式2)入札(契約)保証金免除申請書(ワード)
(様式3)入札書(ワード)
(様式4)委任状(ワード)
仕様書(PDF)
契約書(案)(PDF)

じしん に ついて、こまって いません か? Any difficulties?

 

 

【お知らせ】

愛媛県では、災害多言語支援センターは閉鎖しましたが、
外国人相談ワンストップセンターでは、一般的な業務として
地震に関する相談を受け付けています。


じしん に ついて、こまって いません か。
でんわ、メール を して ください。

If you have any difficulties, please contact us.


如有任何困难,请联系我们。
Nếu bạn có bất kỳ khó khăn, xin vui lòng liên hệ với chúng tôi.
Jika Anda mengalami kesulitan, silakan hubungi kami.

Tel. 080-4783-5253 (9:00~17:00、Mon~Sat)
Mail sodan@epic.or.jp 
https://www.epic.or.jp/kurasu/sodan.html

【まつやま国際交流センターからのお知らせ】

まつやま国際交流センターからのお知らせ

 

 「留学生生活支援団体助成金」のお知らせ

外国人留学生の生活環境の向上を目的に、民間団体等が外国人留学生に家具・家電製品などの生活用品を提供する生活支援事業に対し、助成金を交付しています。

◆申請書受付期間: 令和6年4月1日から4月30日まで
◆対象事業実施期間:令和6年4月1日から令和7年3月31日まで
◆助成金額:対象経費のうち上限30万円

 

お申し込みはこちら

↓↓↓

https://www.mic.ehime.jp/MIC/MIA/josei/seikatsushien.html

 

「姉妹・友好都市との交流事業助成金」のお知らせ

姉妹都市・友好都市との交流促進を目的として、民間団体等が実施する訪問または受け入れ事業に対し、助成金を交付しています。

 

◆申請書受付期間: 随時受付
◆対象事業実施期間: 令和6年4月1日(月)から令和7年3月31日(月)まで

◆助成金額:対象経費の2分の1以内で、上限20万円

 

お申し込みはこちら

↓↓↓

https://www.mic.ehime.jp/MIC/MIA/josei/shimaitoshi.html

 

*いずれの助成金も内容を審査し、交付の可否や交付額を決定します。

*初めて申請される団体は、申請書提出前にまつやま国際交流センターまでご相談ください。

 

★お問い合わせ:まつやま国際交流センター(MIC)
TEL: 089-943-2025
E-mail: mail★mic.ehime.jp

(★を@に変えて送信してください。)

【主催:公益財団法人国際文化フォーラム(TJF)】TJFが「ひろしまPCAMP2024」に参加する中高生等を募集しています

TJFは多言語・多文化交流「パフォーマンス合宿 in 広島 」(ひろしまPCAMP2024)を8月19~22日に広島県福山市で開催します。「ひろしまPCAMP」は、TJFが2022年より広島県内のさまざまな団体と連携して行っている地域密着・合宿型の多文化交流プログラムです。

ひろしまPCAMP2024は、広島県内はもちろん、近隣地域に在住または通学している多様な中高校生及び中高校生年齢(14~19歳)の方も対象にしています。中高校生年齢とは、専門学校、フリースクールやサポート校、夜間制学校や通信制学校、外国人学校やインターナショナルスクール、日本語教室や学習支援教室などの在籍者を含みます。

海外にルーツがある、国際交流や多文化交流が好き、演劇やダンスなどの表現活動に関心がある、教室外での学びを経験したい、広く同世代の仲間を作りたい……という方々も、ダンスが苦手、演劇がはじめて、人見知り……、だけどやってみたい、夏の思い出にしたいという方々も、お申し込みを心からお待ちしております!7月7日(日)締め切りです。

 

◆期間

2024年8月19日(月)~22日(木)

◆場所

ふくやま芸術文化ホール「リーデンローズ」

宿泊は福山市内のホテル※参加決定後にご案内

◆参加者

広島県内及び周辺地域(愛媛、岡山、島根、山口など)に在住または通学している多様な中高校生(注1)及び中高校生年齢の方(注2)30名 ※申込者が定員を超えた場合は抽選

注1:さまざまな言語的・文化的バックグラウンドを持つ方、多文化交流に関心を持つ方、自己表現にチャレンジしたい方、自分の殻を破りたい方、人とのコミュニケーションに自信をつけたい方など。

注2:14~19歳。専門学校、フリースクールやサポート校、夜間制学校や通信制学校、外国人学校やインターナショナルスクール、日本語教室及び学習支援教室などの在籍者を含む。

 

◆参加費

5千円(食費、宿泊費込み)

※振り込み方法は参加決定後にご案内します。

※会場までの往復交通費は参加者がご負担ください。

 

「ひろしまPCAMP2024」の詳細及びお申込みフォームはこちらをご参照ください。

https://www.tjf.or.jp/performance/information/2749/

 

前回の「ひろしまPCAMPの様子はこちらをご参照ください。

https://www.tjf.or.jp/performance/report/1835/

 

前回の参加者インタビュー動画はこちらで見られます。

https://www.tjf.or.jp/performance/report/2645/

 

 

【主催: 愛媛県ユニセフ協会 イベント参加者を募集しています】

愛媛県ユニセフ協会は、子どもたちに海外の生活や文化を理解する機会として国際理解講座を実施しています。興味のある方は、ぜひお申込みください。

【小中高校生対象(保護者の方も歓迎!)ユニセフ国際理解講座】
日時:2024年5月25日(土)13時~14時30分
内容:①JICA愛媛県国際協力推進員大石さんによる、セネガルやアフリカのお話
②アフリカ布でくるみボタンを作ってみよう

【申し込み・問い合わせ】
愛媛県ユニセフ協会
TEL:089-931-5369
E-MAIL:unicef_ehime★yahoo.co.jp (★を@に変えて送信してください。)
HP:https://www.unicef-ehime.jp/

令和6年度 多文化共生事業等助成金のお知らせ

県内に暮らす外国人の方に対して積極的な地域社会への参加を図る活動(文化交流やスポーツ交流等を通じた交流活動等)を助成することにより、本県の国際化の推進と多文化共生社会づくりと実現を目指します。

【申請書受付期間】
令和6年4月1日(月)から5月31日(金)まで
※ただし、令和6年4月1日(月)から7月15日(月)までに終了している事業を除きます。
【実施期間】
令和6年4月1日(月)から令和7年2月14日(金)まで
【対象事業・助成金額】
県内で実施し、県民や外国人住民を対象として行われる非営利の事業で、本県の国際化の推進及び多文化共生社会の実現に資するものです。
(1)中規模活動…総事業費が10万円以上の活動
助成対象事業の実施に要する総事業費のうち、助成対象経費の上限を10万円とします。
(2)小規模活動…総事業費が10万円未満の活動
助成対象事業の実施に要する総事業費のうち、助成対象経費の上限を5万円とします。
【注意】
※寄付金や参加者収入等がある場合は、総事業費から寄付金等を差し引いたものを助成対象経費とします。
※過去に通算して3回の助成を受けた同一事業については、助成対象経費の2分の1が上限です。
※同一団体に対する助成は、1年度につき、1事業です。
※申請書を提出される際は、必ず、実施要領実施要綱をご一読ください。

 

実施要領・実施要綱・申請書類は当協会ホームページからダウンロードできます。
http://www.epic.or.jp/service/request.html

【主催: YFU 日本国際交流財団】(公財)YFU日本国際交流財団がホストファミリーを募集しています

(公財)YFU(Youth for Understanding)日本国際交流財団は、若者に異文化体験を通じてお互いの生活様式や文化を正しく理解する機会を提供するための国際教育交流を実施しています。今年6月中旬から8月中旬(約6週間)、松山市内の高校に通学する短期留学生のホームステイ先を募集しています。興味のある方は下記(公財)YFU日本国際交流財団、地区委員、渡辺まで直接ご連絡ください。

また。2024年8月からの長期のホームステイ先も募集しています。

 

【短期受け入れプログラム期間】

①米国学生:2024年6月19日(水)~2024年7月31日(水)

②ヨーロッパ学生:2024年7月3日(水)~204年8月4日(日)

 

【長期受け入れプログラム期間】

後期セメスター学生:2024年8月20日(火)~2025年1月7日(火)

 

【受入条件】

①無償で寝る所と3度の食事を提供して頂くこと。家族の一員として受け入れて頂くこと。

②ご家庭全員が外国学生を受け入れる事について賛同頂いている事。

③受入外国学生に対し人種、民族、宗教等に対し偏見や差別意識を持っていない事。

④受入に当たり、YFUの定める規則やスケジュールに則って頂ける事。

⑤受入外国学生に関する情報については一切外部に漏らさない様プライバシーを守って頂ける事。

 

【ホストファミリーへの手順】

①YFU担当地区委員からのインタビュー。

②ホストファミリーオリエンテーション。

※随時、担当地区委員がサポート。

 

【申し込み・問い合わせ】

(公財)YFU日本国際交流財団 地区委員(渡辺仁美)

TELL:090-6283-6738

E-MAIL:0731rmk★gmail.com (★を@に変えて送信してください。)

HP:http://www/yfu/or/jp/

【募集は終了しました】外国人生活相談員・海外連携推進員募集!

※募集は終了しました。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

愛媛県国際交流協会(EPIC)では、外国人生活相談員兼海外連携推進員(非常勤職員)を募集します。

※募集内容の詳細は、「6.募集要項」を参照してください。

1.募集人数

  • 1名

2.勤務条件

  • 雇用期間 令和6年4月1日~令和7年3月31日
  • 勤務日 週5日(月曜日~土曜日のうち指定する日)
  • 勤務時間 9時00分~17時00分
  • 報酬月額 182,492円
  • 社会保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険・労災保険

3.業務内容

  • 在県外国人に対する生活相談
  • 在県外国人支援ネットワーク会議の運営及び関係機関との連絡調整
  • その他外国人に対する各種情報の提供(行政文書の翻訳含む)
  • 愛媛とハワイ・スリランカに関する交流の推進
  • 国際交流に関する事業の推進
  • その他外国人の生活相談及び海外との連携推進に関し必要な事項

4.応募資格

次の条件を全て満たす方

  • 心身ともに健康であり、誠実に職務を遂行できる方
  • パソコンの基本的な操作(インターネット、電子メール、エクセル、ワード等)が可能で、資料作成等の事務手続きを行える方
  • 語学力を有する方
  • 国際交流に関する識見を有する方
  • 海外への出張が可能な方

※別途不適格要件があります。

5.応募書類

  • 履歴書(6ヶ月以内写真添付)
  • 自己PR書(日本語800文字以内及び英語)→様式(WORD)
  • 応募資格に関する資格免許の写し

6.応募要項

7.応募期限

令和6年3月13日(水)

8.選考方法

書類審査の上、面接を行います。

  • 場所:愛媛県国際交流センター(松山市道後一万1番1号)
  • 日時:※後日お知らせします。

9.応募、問い合わせ先

公益財団法人愛媛県国際交流協会 担当 山内

〒790―0844 愛媛県松山市道後一万1番1号

TEL089-917-5678

FAX089―917-5670

E-mail saiyou@epic.or.jp

【主催:えひめ日本語ネットワーク】令和6年度ボランティア日本語教師養成講座募集

えひめ日本語ネットワークより、令和6年度ボランティア日本語教師養成講座募集のお知らせです。

■期  間:令和6年4月13日(土)~令和7年3月22日(土)予定

■日  時:第2・第4土曜日 13:20~14:50

■場  所:松山市ハーモニープラザ

(住所:松山市若草町8-3)

■費  用:年間9,000円(テキスト代、資料代、年会費含む)

■対  象:外国の方に日本語を教えたい方、経験は問いません。

■内  容:『みんなの日本語初級I』を使って、日本語の教え方を基礎から学んでい

きます。1年で初級の教え方が学べます。

■応募締切:3月31日(日)

★問い合わせ先:えひめ日本語ネットワーク(担当:青野)

TEL: 090-8699-5854

ehime-nihongo★nifty.com (★を@に変えて送信してください。)

Copyright © EPIC. All Rights Reserved.

▲ページTOPへ