ふりがな あり なし

EPICからのお知らせ

外国人のみなさんへ

【COVID-19】6/19から、外国人(がいこくじん) レンタサイクル(れんたさいくる)を また 始(はじ)めます。

新型(しんがた)コロナウイルス(ころなういるす)の 病気(びょうき)に なる 人(ひと)が 増(ふ)えて いないので、外国人(がいこくじん)の ための レンタサイクル(れんたさいくる)を また 始(はじ)めます。6月(がつ)19日(にち)からです。
We will be restarting our short-term bicycle lending service to foreign tourists from Friday, June 19.

レンタサイクル/short-term bicycle lending service http://www.epic.or.jp/service/cycle.html

外国人留学生等サイクリングツアー 参加者募集!

愛媛県(えひめけん) 中予地方局(ちゅうよ ちほうきょく)では、外国人(がいこくじん) 留学生(りゅうがくせい) などを 対象(たいしょう)と する、少(すく)ない 人数(にんずう)の サイクリング ツアーを します。ぜひ 応募(おうぼ)して ください。走(はし)りやすい コースなので、初(はじ)めての 人(ひと)でも 大丈夫(だいじょうぶ)です。新型(しんがた) コロナウイルスに ならないよう、対策(たいさく)を して、ツアーをします。

■日時(にちじ)
7月(がつ)4日(よっか)(土曜日(どようび))9:00 a.m.~4:30 p.m.
※雨(あめ)などで  4日(よっか)に できない時(とき) は、7月(がつ)11日(にち)(土曜日(どようび))に します。

■応募(おうぼ) できる 人(ひと)
・愛媛県(えひめけん)の 大学(だいがく)などの 外国人(がいこくじん) 留学生(りゅうがくせい)、中予 地域(ちゅうよ ちいき)※に 住(す)んでいる 外国人(がいこくじん)
※中予 地域(ちゅうよ ちいき):松山市(まつやまし)、伊予市(いよし)、東温市(とうおんし)、久万高原町(くまこうげんちょう)、松前町(まさきちょう)、砥部町(とべちょう)
・日本語(にほんご)での 日常会話(にちじょう かいわ)が できる 人(ひと)
・自転車(じてんしゃ)に 乗(の)ることが できる人(ひと)
・愛媛 県庁(えひめ けんちょう)に 集(あつ)まることが できる人(ひと)

■参加費(さんかひ)
無料(むりょう)。昼食(ちゅうしょく)が 出(で)ます。

■内容(ないよう)
3つ(みっつ)の コースに 分(わ)かれて、スポーツタイプの 自転車(じてんしゃ)に 乗り、重信川(しげのぶがわ) サイクリングロードを 走ります。
途中(とちゅう)で、公園(こうえん)や 地域(ちいき)の 有名(ゆうめい)な 場所(ばしょ)に 寄(よ)ったり、休憩(きゅうけい)したり して、ゆっくり サイクリングを 楽(たの)しみます。
サイクリングの 後(あと)、意見(いけん) 交換(こうかん)を します。
SNSでの 情報(じょうほう) 発信(はっしん)も、ぜひ お願(ねが)い します。

①Eastern course:約(やく) 18km、東温市(とうおんし) 周辺(しゅうへん)
昼食(ちゅうしょく):イタリア料理(りょうり)「OTTO」

②Western course:約(やく)21km、松前町(まさきちょう) 周辺(しゅうへん)
昼食(ちゅうしょく):韓国(かんこく) 料理(りょうり)「hanari」

③Northern-southern course:約(やく)21km、松山市(まつやまし) ~砥部町(とべちょう)
昼食(ちゅうしょく):パン定食(ていしょく)「酒蔵(さかぐら)カフェ はつゆき」

■募集人数
1コース 3人(にん) 3人(にん)×3コース 計(けい) 9人(にん)
※たくさん 応募(おうぼ)が あった 時(とき)は、抽選(ちゅうせん)します。

■〆切(しめきり)
6月(がつ)24日(にち)

■集(あつ)まる 場所(ばしょ)
愛媛 県庁(えひめ けんちょう)の 本館(ほんかん)の 裏(うら)
(松山市(まつやまし) 一番町(いちばんちょう) 4-4-2)
※サイクリングを する ところまで、車(くるま)で 送(おく)ります。帰(かえ)りも 同(おな)じです。

■準備(じゅんび)する もの
・サイクリングしやすい 服装(ふくそう)で、来(き)てください。
・運動靴(うんどうぐつ)、手袋(てぶくろ)、タオル、飲料水(いんりょうすい)を 持(も)ってきて ください。

※自転車(じてんしゃ)、ヘルメットは、主催者(しゅさいしゃ)が 準備(じゅんび)します。

■問い合わせ(といあわせ)
愛媛県(えひめけん) 中予地方局(ちゅうよちほうきょく) 地域政策課(ちいきせいさくか)
TEL: 089-909-8751  FAX: 089-921-2601
Email: chu-seiksaku★pref.ehime.lg.jp  ※★を @に 変(か)えて ください。

令和2年度 コミュニティ・カレッジ 参加者募集!

コミュニティ・カレッジは心の豊かさや教養を高め、実社会において必要な知識や技術を習得していただくために、愛媛県生涯学習センターが主催、開催する講座です。(講座の一部を抜粋したものです)

≪国際理解講座≫
進展する国際化社会の中で、世界の各地域の社会情勢や文化を学ぶとともに、国際社会における文化交流のあり方について考えてみませんか。

■開 催 日:7月19日(日)、8月23日(日)、9月27日(日)等
毎月1回 日曜日 10:00~12:00 全7回
■内  容:外国の結婚の文化について 等
■場  所:愛媛県生涯学習センター
(松山市上野町甲650番地)
■受 講 料:無料(材料費等は実費をご負担いただきます。)
■定  員:50名

≪現代教養講座(放送県民大学)≫
愛媛大学をはじめとした先生方によるスクーリングと、その関連映像をご覧いただき、知識を深めていただきます。様々な分野に特化された先生方のお
話を聞くことができます。

■開 催 日:9月13日(日)、10月25日(日)、12月6日(日)
13:30~15:30
■内  容:楽しき哉、Grammar!‐文法の窓からみる映画・音楽の世界 等
■場  所:愛媛県総合科学博物館
(新居浜市大生院2133-2)
■受 講 料:無料(材料費等は実費をご負担いただきます。)
■定  員:30名

≪現代教養講座(放送県民大学)≫
愛媛大学をはじめとした先生方によるスクーリングと、その関連映像をご覧いただき、知識を深めていただきます。様々な分野に特化された先生方のお
話を聞くことができます。
■開 催 日:10月3日(土)、10月24日(土)、12月5日(土)
13:00~15:00
■内  容:海外の日本語教育の光と闇~植民地政策に抗った教師たち~等
■場  所:愛媛県歴史文化博物館
(西予市宇和町卯之町4-11-2)
■受 講 料:無料(材料費等は実費をご負担いただきます。)
■定  員:30名

■対 象 者:原則として、県内に在住もしくは勤務の方
■申込方法:インターネット、電話、メール、ファックス、郵便、窓口のいずれかの方法で申込ができます。
生涯学習センターHPまたは講座パンフレットにてご確認ください。
■申込期間:6月5日(金)~6月30日(火)※先着順
★問い合わせ先:愛媛県生涯学習センター
TEL: 089-963-2111 FAX: 089-963-4526
E-mail: top★i-manabi.jp ※★を@に変えてください。
HP: https://www.i-manabi.jp/

 

 

 

 

第2回「オンラインでハワイとつながろう!」~ ALOHA from HAWAII ~ 参加者募集!

元今治市ALT(英語指導助手)で、ハワイ在住のジェシカ・オガサワラさんから今治市のみなさんとオンラインで交流したいというメッセージが届きました。
彼女は、現在、ホノルル在住でJCI(青年会議所)ホノルル支部の主要メンバーとして活躍しています。
自粛が続くこの時期だからこそ、ハワイの素敵な映像と、そこに住む人との交流で癒されてみませんか。
どうぞ、お気軽にお申し込みください。

■日  時:6月28日(日)13:00~14:00(日本時間)
※ハワイ時間では6月27日(土)18:00~19:00
■参加アプリ:ZOOM使用
※ミーティング中は小グループに分けます。
大人から子どもまで、日本語だけの方から英語が堪能な方まで、どなたでもご参加いただけます。
■対  象:パソコンかスマホをお持ちの方で、インターネット環境があれば、参加いただけます。
■申込締切:6月26日(金)
■そのほか:ZOOMを使用したことが無い方はお気軽に下記までお問い合わせください。
また、事前にZOOMの練習ができる日を設けています。
練習日:6月26日(金)15:30~17:00
★問い合わせ先:今治市国際交流協会(ICIEA)
TEL: 0898-34-5763 Email: info★iciea.jp ※★を@に変えてください。

 

 

 

 

【COVID-19】新型(しんがた)コロナウイルス(ころなういるす)問診票(もんしんひょう)

いろいろな言葉(ことば)で、新型(しんがた)コロナウイルス(ころなういるす)の問診票(もんしんひょう)を作(つく)りました。使(つか)って ください。
※問診票(もんしんひょう):病院(びょういん)で 初(はじ)めに 聞(き)く こと

★6/3 タイ(たい)語(ご)追加(ついか)しました。

問診票(もんしんひょう)①
英語(English)中国語(中文・简体)タガログ語(Tagalog)ベトナム語(Tiếng Việt)インドネシア語(Bahasa Indonesia)韓国語(한국어)、ミャンマー語(မြန်မာဘာသာ)、タイ語(ภาษาไทย)

問診票(もんしんひょう)②
日本語(にほんご)英語(English)中国語(中文・简体)タガログ語(Tagalog)ベトナム語(Tiếng Việt)インドネシア語(Bahasa Indonesia)韓国語(한국어)、ミャンマー語(မြန်မာဘာသာ)、タイ語(ภาษาไทย)

日本語(にほんご)の勉強(べんきょう)について ※インターネット(いんたーねっと)を使(つか)います

インターネット(いんたーねっと)を使(つか)って、日本語(にほんご)が勉強(べんきょう)できます。
期間(きかん)が決(き)まっているものがあります。必(かなら)ず確(たし)かめてから、利用(りよう)してください。

〇「生活者(せいかつしゃ)としての外国人(がいこくじん)」のための日本語(にほんご)学習(がくしゅう)サイト(さいと)
 「つながるひろがる にほんごでのくらし」
「文化庁(ぶんかちょう)」が、提供(ていきょう)しています。
日本(にほん)に住(す)んでいる人(ひと)で、日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)する機会(きかい)がない人(ひと)にいいです。
https://tsunagarujp.bunka.go.jp/

〇Nihongo eな
「国際交流(こくさいこうりゅう)基金(ききん)」が、提供(ていきょう)しています。
役(やく)に立(た)つアプリ(あぷり)(iOS、Android)やサイト(さいと)を紹介(しょうかい)しています。
自分(じぶん)が勉強(べんきょう)したい内容(ないよう)や方法(ほうほう)を探(さが)すことができます。
https://nihongo-e-na.com/eng/

〇みんなの日本語(にほんご)/初級(しょきゅう)1
「スリーエー(すりーえー)ネットワーク(ねっとわーく)」が、提供(ていきょう)しています。
6月(がつ)21日(にち)日曜日(にちようび)まで、日本語(にほんご)の教材(きょうざい)を見(み)ることができます。
https://www.3anet.co.jp/np/info-detail/315/

〇いろどり/初級(しょきゅう)1・初級(しょきゅう)2
「国際交流(こくさいこうりゅう)基金(ききん)」が、提供(ていきょう)しています。
日本(にほん)で生活(せいかつ)をするための、コミュニケーション(こみゅにけーしょん)が勉強(べんきょう)できます。
会話(かいわ)や発音(はつおん)を、聞(き)くことができます。
https://www.irodori.jpf.go.jp/index.html

〇まるごと+プラス(ぷらす)
「国際交流(こくさいこうりゅう)基金(ききん)」が、提供(ていきょう)しています。
初(はじ)めて日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)する人(ひと)、初級(しょきゅう)の人(ひと)にいいです。
動画(どうが)があります。
https://marugotoweb.jp/ja/index.php

 

 

 

 

 

【COVID-19】「特別(とくべつ) 定額(ていがく) 給付金(きゅうふきん)」(100,000円(えん))の 書類(しょるい)の 書(か)き方(かた)

総務省(そうむしょう) HPにほんごEnglish简体中文繁体中文한국어Tiếng Việt

1. お知(し)らせ【総務省(そうむしょう) HP】
English中文・简体字中文・繁体字한국어Tiếng ViệtFilipinoPortuguêsEspañolBahasa Indonesiaภาษาไทยनेपाली [PDF]

5/20に ルール(るーる)が 変(か)わり、100,000円(えん)を もらえる 人が 増(ふ)えました。
3つ(みっつ)の NPO団体(だんたい)が、いろいろな 言葉(ことば)の 説明(せつめい)を 作(つく)りました。
やさしい にほんごEnglish中文・简体字한국어PortuguêsEspañolTiếng ViệtTagalogनेपालीBahasa Indonesiaภาษาไทยမြန်မာဘာသာالعربية [PDF]
【NPO法人(ほうじん) 多言語 センター(たげんご せんたー) FACIL HP】

2. 書類(しょるい)の 書(か)き方(かた)の 見本(みほん)【総務省(そうむしょう) HP】
English中文・简体字中文・繁体字한국어Tiếng ViệtFilipinoPortuguêsEspañolBahasa Indonesiaภาษาไทยनेपाली [PDF]

※郵便(ゆうびん)で 送(おく)る 時(とき)の 書類(しょるい)
English中文・简体字中文・繁体字한국어Tiếng ViệtFilipinoPortuguêsEspañolBahasa Indonesiaภาษาไทยनेपाली [PDF]

3.書類(しょるい)の 書(か)き方(かた)を、動画(どうが)で 見(み)る ことが できます。
https://soeasy.tokyo/users/2174
How to fill in the application for special fixed value benefit
特别定额给付金申请书的填写方法
재난지원금 신청서 기입방법
Cách ghi giấy đăng ký để nhận trợ cấp đặc biệt
Paano pil-apan ang applikasyon para sa espesyal na maayos na benepisyo
Cara mengisi formulir pendaftaran subsidi khusus
วิธีการกรอกเอกสาร ขอรับเงินช่วยเหลือ
विशेष राहत (निश्चित रकम) लिने आबेदन फारम भर्ने तरिका
(မြန်မာဘာသာ)How to fill in the application for special fixed value benefit
Método para llenar la solicitud de beneficio de valor fijo especial
Como preencher a solicitação para o benefício de valor fixo especial
特別定額給付金申請書の記入方法(ふりがなあり)

※上記動画の当協会HPにおける使用については、(株)soeasyに許可を得ています。

4. 締切(しめき)り(いつまでに 申(もう)し込(こ)みますか)/Deadline for application【NEW!】
住んでいる 市(し)や 町(まち)で、締切(しめき)りが 違(ちが)います。 早 (はや)めに 書類(しょるい)を 送(おく)って ください。
Please check the deadlines below and apply as soon as possible.

8月(がつ) 11日(にち)(火曜日(かようび))まで/By Tuesday, August 11
八幡浜市(やわたはまし、 Yawatahama City)・大洲市(おおずし、Ozu City)・西予市(せいよし、Seiyo City)・久万高原町(くまこうげんちょう、Kumakogen Town)・松前町(まさきちょう、Masaki Town)・砥部町(とべちょう、Tobe Town)・伊方町(いかたちょう、Ikata Town)・松野町(まつのちょう、Matsuno Town)・鬼北町(きほくちょう、Kihoku Town)

8月(がつ) 12日(にち)(水曜日(すいようび))まで/By Wednesday, August 12
内子町(うちこちょう、Uchiko Town)

8月(がつ) 13日(にち)(木曜日(もくようび))まで/By Thursday, August 13
四国中央市(しこくちゅうおうし、Shikokuchuo City)

8月(がつ) 14日(にち)(金曜日(きんようび))/By Friday, August 14
愛南町(あいなんちょう、Ainan Town)

8月(がつ) 17日(にち)(月曜日(げつようび))まで/By Monday, August 17
今治市(いまばりし、Imabary City)・砥部町(とべちょう、Tobe Town)

8月(がつ) 18日(にち)(火曜日(かようび))まで/By Tuesday, August 18
松山市(まつやまし、Matsuyama City)・新居浜市(にいはまし、Niihama City)・西条市(さいじょうし、Saijo City)・上島町(かみじまちょう、Kamijima Town)

8月(がつ) 19日(にち)(水曜日(すいようび))まで/By Wednesday, August 19
伊予市(いよし、Iyo City)・東温市(とうおんし、Toon City)

8月(がつ) 20日(にち)(木曜日(もくようび))まで/By Thursday, August 20
宇和島市(うわじまし、Uwajima City)

WGO?5月号と6月号の配布をお休みします


英語情報誌WGO?は、新型コロナウイルス感染拡大防止への協力のため、レイアウト作業を中止しております。
それに伴い、5月号と6月号のの印刷版の配布をお休みします。
配布がお休みの間もWEB版は、これまで通り、掲載を続けます。
最新の情報は下記URLからご確認ください。
【”WGO?”って何?】
WGO?は、松山市及び松山市周辺市町在住の外国人や外国人旅行者向けに英語で書かれた無料の情報誌です。
ボランティアによって毎月発行されており、EPIC、MIC、大学、書店、駅等で手に入れることができます。

■WGO?のホームページ:
http://home.e-catv.ne.jp/wgo/
★問い合わせ先:WGO?
Email: wgo.matsuyama.info★gmail.com ※★を@に変えてください。

「オンラインでハワイとつながろう!」~ ALOHA from HAWAII ~ 参加者募集!


元今治市ALT(英語指導助手)で、ハワイ在住のジェシカ・オガサワラさんから今治市のみなさんとオンラインで交流したいというメッセージが届きました。
彼女は、現在、ホノルル在住でJCI(青年会議所)ホノルル支部の主要メンバーとして活躍しています。
自粛が続くこの時期だからこそ、ハワイの素敵な映像と、そこに住む人との交流で癒されてみませんか。
どうぞ、お気軽にお申し込みください。

■日  時:5月17日(日)13:00~14:00(日本時間)
※ハワイ時間では5月16日(土)18:00~19:00
■参加アプリ:ZOOM使用
※ミーティング中は小グループに分けます。
大人から子どもまで、日本語だけの方から英語が堪能な方まで、どなたでもご参加いただけます。
■対  象:パソコンかスマホをお持ちの方で、インターネット環境があれば、参加いただけます。
■そのほか:ZOOMを使用したことが無い方はお気軽に下記までお問い合わせください。
第2回(6月)、第3回(7月)を予定しています。
★問い合わせ先:今治市国際交流協会(ICIEA)
TEL: 0898-34-5763 Email: info★iciea.jp ※★を@に変えてください。

 

 

 

 

 

新居浜市国際交流協会 ホームページリニューアル のご案内

新居浜市国際交流協会では、ホームページをリニューアルいたしました。
今回のリニューアルでは、ご利用の皆さまにより使いやすく、よりわかりやすいホームページを目指し、デザインを一新しています。
これからも内容の充実を図り、より良いホームページの提供を目指してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
なお、ホームページのリニューアルにともない、URLが変更になりました。
ブラウザの「お気に入り」などに登録されている場合は、新しいページのURLへの登録変更をお願いいたします。

■新居浜市国際交流協会ホームページ:
https://kokusai.city.niihama.ehime.jp/
★問い合わせ先:新居浜市国際交流協会
TEL: 0897-65-1579 FAX: 0897-65-3157

 

 

 

 

 

Copyright © EPIC. All Rights Reserved.

▲ページTOPへ