ふりがな あり なし

EPICからのお知らせ

外国人のみなさんへ

【主催:西予市】にほんご教室(きょうしつ) & 交流(こうりゅう)イベントの お知(し)らせ

【にほんご教室(きょうしつ)について】

仕事(しごと)や 生活(せいかつ)で 分(わ)からない 日本語(にほんご)を 勉強(べんきょう)することが できます。
西予(せいよ)に 住(す)んでいる人(ひと)は、みんな 来(き)ていいです。
一緒(いっしょ)に 勉強(べんきょう)しましょう!
おかねは いりません。いつからでも 来(き)ていいです。

◎宇和(うわ)
【日(ひ)にち】7月(がつ)24日(にじゅうよっか)、8月(がつ)28日(にち)、9月(がつ)11日(にち)
【じかん】10時(じ)30分(ぷん)から12時(じ)まで
【ど こ】まなびあん

◎野村(のむら)
【日(ひ)にち】7月(がつ)24日(にじゅうよっか)、8月(がつ)28日(にち)、9月(がつ)11日(にち)
【じかん】13時(じ)30分(ぷん)から15時(じ)まで
【ど こ】野村(のむら)公民館(こうみんかん)

◎三瓶(みかめ)
【日(ひ)にち】9月(がつ)25日(にち)、10月(がつ)9日(ここのか)、11月(がつ)6日(むいか)、11月(がつ)20日(はつか)
【じかん】10時()30分(ぷん)から12時(じ)まで
【ど こ】三瓶(みかめ)文化会館(ぶんかかいかん)

【交流(こうりゅう)イベントについて】
日本人(にほんじん)も 来(き)ます。一緒(いっしょ)に 宇和(うわ)を 探検(たんけん)しましょう!
みなさんの 言葉(ことば)も 教(おし)えてください。
雨(あめ)がふったら、予定(よてい)が 変(か)わるかもしれません。

【日(ひ)にち】8月(がつ)21日(にち)
【じかん】13時(じ)30分(ぷん)から15時(じ)まで
【ど こ】まなびあん
【もってくるもの】タオル、ぼうし、500円(えん)くらい(のみものを 買(か)うかもしれません。)
※外(そと)を 歩(ある)きます。あついですから、もってきてください。

★申(も)し込(こ)み
西予市(せいよし)経済振興課(けいざいしんこうか)
電話(電話): 0894-62-6408
メール: keizaishinkou☆city.seiyo.ehime.jp ※☆を@に かえてください。

 

 

 

 

 

【主催:日韓文化交流基金】基金創立40周年プレ企画「ポストコロナの日韓交流~新しい世界をめざして~」交流支援制度のご案内


公益財団法人日韓文化交流基金では、2023年に創立40周年を迎えることから、この度、基金創立40周年プレ企画「ポストコロナの日韓交流~新しい世界をめざして~」と題した、草の根交流等への支援を行います。

日韓間の人的往来の門戸が徐々に開かれつつある中、新たな交流プログラムやコロナ禍の経験を生かしてバージョンアップした事業を企画し、今後の日韓交流の機運を高めてくださる団体・グループを募集します。
ご関心をお寄せくださいますと幸いです。

【支援対象となる事業】
時期:令和4(2022)年度下半期(10月1日~3月10日)に実施される事業
形式:対面実施のほか、オンラインやハイブリッド(対面+オンライン)形式も可能
参加者:日韓両国以外の国や地域からの参加も可能

【支援内容】
支援上限額:300万円
※左記の上限額の範囲内で事業経費の一部を支援します
対象費目:旅費、会議費、諸謝費、資料作成費など

【応募締切】
2022年8月19日(金)17時30分まで
(応募に際しては、ウェブサイトからの手続きとメール送信が必要です)

くわしくは当基金のウェブサイトをご覧ください。
https://www.jkcf.or.jp/news/2022/07/04/25055/

問い合わせ先:日韓文化交流基金
Email: new.nikkan★jkcf.or.jp ★を@に変えてください。

EPIC 出張外国人生活相談 in 八幡浜市(2022年7月21日)

がいこくじん せいかつ そうだん in やわたはま
Visiting Consultation for Foreign Residents in Yawatahama
为八幡浜市居住的外国人 提供生活咨询
Tư vấn CUỘC SỐNG cho NGƯỜI NƯỚC NGOÀI Thành phố Yawatahama
Konsultasi Kehidupan untuk Orang Asing di Yawatahama

やわたはまの がいこくじん の みなさん、はなしに きません か。
外国人住民を支援している方も情報交換の場としてご利用ください。

【愛媛県からのお知らせ】渇水対策(かっすいたいさく)への御協力(きょうりょく)について

四国中央市(しこくちゅうおうし)や松山市(まつやまし)のダムは、水(みず)が少(すく)なくなっています。

水(みず)の節約(せつやく)に協力(きょうりょく)してください。

愛媛県からのおしらせ

【主催:(独)国立青少年教育振興機構  日独学生青年リーダー&日独勤労青年(オンライン交流)参加者募集!

(独)国立青少年教育振興機構では、ボランティア活動を行っている日本とドイツの学生の交流を推進することで、高い国際感覚を備えた青少年を育成するため、日独学生青年リーダー交流事業(オンライン)を実施します。
いずれも語学力は問いませんが、全期間参加が可能な方を優先します。
興味のある方は、ぜひHPから募集要項等をご確認の上、お申し込みください。

【内容】WEB会議システムを使用した講義、バーチャル訪問、ディスカッション等

HP: 独立行政法人国立青少年教育振興機構
https://www.niye.go.jp/services/jigyo-itiran/kokusai.html

メールでのご質問・ご連絡の際は、件名に【日独交流事業】を入れ、①氏名、②ご連絡先、③参加希望事業名をご記入ください。
E-mail: honbu-kokusaikikaku★niye.go.jp ※★を@に変えてお送りください。

 

 

 

EPIC 出張外国人生活相談 in 宇和島市 (2022年7月14日)

がいこくじん せいかつ そうだん in うわじまし

Visiting Consultation for Foreign Residents in Uwajima

为在宇和島市居住的外国人 提供生活咨询

Tư vấn CUỘC SỐNG cho NGƯỜI NƯỚC NGOÀI Thành phố Uwajima

うわじまの がいこくじん の みなさん、はなしに きません か。

外国人住民を支援している方も情報交換の場としてご利用ください。

【参加者募集中!】7月27日(水)おしゃべり文化サロン in EPIC(ベトナム文化講座)

 

今回のおしゃべり文化サロンは、在住外国人のタムさんを講師にお招きし、ベトナムの民族衣装「アオザイ」や、ベトナムの簡単な挨拶について紹介します。

ご興味のある方は、お気軽にお申込みください!

 

日時2022年7月27日(水)14:00~15:00(受付:13:30~)

場所:愛媛県国際交流センター(EPIC)2階 第1研修室

講師:Nguyen  Thi  Tam(グエン ティ タム)

定員:8名(先着順)

参加費無料

申込方法:Eメールによる申込み

※必要事項(①氏名②住所③電話番号)をご記入のうえ、次のアドレスまで送信してください。

E-mail: iseka★epic.or.jp  (※ ★を@に変えて送信してください。)

ご本人からの申込みを原則とします。

申込締切:7月26日(火)15:00まで(定員になり次第、受付終了)

問い合わせ先:(公財)愛媛県国際交流協会 担当:伊勢家、タム

TEL:089-917-5678

(おしゃべり文化サロンに参加される方へ)

≪参加の条件≫

①風邪の症状や37.5度以上の発熱がある等、体調不良の方は参加しないでください。

②参加前、参加後の手洗い又は手の消毒を徹底してください。

③参加者はマスクを着用してください。

≪そのほか≫

・新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、お茶の提供を中止します。

水分補給用の飲み物はご持参ください。

・講座当日に、健康状態等のアンケートを実施する予定ですので、ご協力をお願いします。

・今後の感染拡大の状況によって、参加条件の変更や講座中止の可能性もありますので

あらかじめご了承ください。

 

【Notice from WGO staff】 Please visit our web site! English monthly newsletter provides on the web version.

What's Going On? is an English-language, monthly newsletter for foreigners living or visiting Matsuyama. With the COVID 19 pandemic, the printed version was suspended. We had intended to start up again, but due to a cost increase and other reasons, we are no longer able to print. From April 2022, you can find it online at the URL/QR code given below.

We hope you will find it informative and interesting.

Please visit our web site at the following URL or QR code.

WGO? website: https://wgo-matsuyama.com/

CONTENTS:

Haiku/ Topics (local news) / Local Festivals / Theater and TV movies / Performances / Exhibitions / Announcements / Emergency hospital schedule and other emergency information / Flea market schedule / City map / Sports information / MATSUYAMA OUTLOUD (Short essays) / Student Voices

 

「KOREALITY コリアリティー」創刊のお知らせ

                      ※画像をクリックするとPC版にジャンプします。(外部サイトへのジャンプです)
国際交流員は、地域の国際交流推進を図るため招致した外国人で、日本各地の県庁や市役所等で、翻訳や通訳のほか、国際理解のための交流活動を行っています。
この度、日本各地で働いている韓国からの国際交流員が、韓国の多様な文化を発信することで、少しでもみなさんに韓国の趣を味わって欲しいと、自ら、雑誌「KOREALITY コリアリティー」を創刊しました!
冊子は今後3回、発刊予定です。
もちろん、本県で働いている韓国からの国際交流員・アヨン氏も執筆しています。
ぜひご一読ください(2 stars)
Mobile ver :  https://url.kr/y86jfe

【新居浜市国際交流協会主催】新居浜市×マレーシア・スバンジャヤ市 オンライン交流会の傍聴希望者募集


マレーシア・スバンジャヤ市の市民の方とオンラインツールで繋がり、画面越しでお互いの文化を紹介し合う企画です。
音楽や踊りなどを通して、言葉の壁を乗り越えて、楽しく異文化理解を深めることを目的としています。

■日 時:6月22日(水)15:00~16:30 14:30開場
■場 所:あかがねミュージアム多目的ホール
■出演者:四季邦楽合奏を楽しむ会(日本)、MPP Zon 11(マレーシア)
■定 員:50人(先着順)
■参加費:無料
★申し込み・問い合わせ先:
新居浜市地域コミュニティ課 TEL: 0897-65-1218 E-mail: chiiki☆city.niihama.lg.jp
新居浜市国際交流協会 TEL: 0897-65-1579 E-mail: niihamashikokusai☆gmail.com
※☆を@に変えて、お送りください。

Copyright © EPIC. All Rights Reserved.

▲ページTOPへ