ふりがな あり なし

イベント・講座

イベント・講座

The Rictual at Kurakawa-Mishima Shrine in autumn

蔵川地区秋祭り

Kurakawa are (in Ozu city, Ehime prefecture) is well known for its beautiful rich rice-producing terrace. The Autumn Ritual at Mishima
shrine is held in evry November.
In addition to the Shinto ceremony, the ritual is full of Kurakawa's traditional events such as Mutsusika Odori (Six's deers' dance),
Shishimai (Lion dance), Ushi-oni (performing arts of the legendary cattle) and Mochi-maki (rice-cake-throwing for visitors)….
Come and celebrate Autumn in rural Japan's beautiful Kurakawa.

■Date&Time: Sunday, November 11, 2018, 1:00 to 4:00 pm (rain or Shine)
■Gathering Time, Place: 0:30 pm, Ohkawa Community Center
*Add: 437-1 Moriyama, Ozu city, Ehime
*Approximately 20 minutes' drive from Uchiko-Ikazaki or Ozu- Tomisu
Interchange. (*Car needed to got to Kurakawa area.)
■Admission: 3000 yen for Adults (including a special lunch box with Kurakawa rice; sweets and drinks; Small gifts)
*Contact us for Children's fee.
★Booking: TEL (Japanese): 090-7424-2817
E-mail(Japanese or English): oonarukobo★gmail.com ※Please change ★ into @ when you send an e-mail us.

愛媛大学国際連携推進機構セミナー 国際連合大学学長 デイビッド・マローン氏 特別講演

国連講演会

ちらし(PDF・日本語)

愛媛大学国際連携推進機構では、このたび、国際連合大学学長デイビッド・マローン氏をお迎えし、下記の通りセミナーを開催します。
緊迫する国際問題や国連の安全保障の役割について、国連事務次長を兼任するマローン氏から直接お話を聞ける貴重な機会です。
多数の皆様のご参加をお待ちしております。

■日  時:11月19日(月)15:00~17:00
■会  場:愛媛大学城北キャンパス 南加記念ホール(住所:松山市文京町3番)
※公共の交通機関でお越しください。
■内  容:
・講 演:「The UN Security Council : Is it relevant to a Japanese citizen?」(国連安全保障理事会:日本市民との関係は?)
・講 師:デイビッド・マローン 氏(国際連合大学学長(国際連合事務次長))
※英語(通訳なし)での講演となります。
※講演時間は30分程度で,その後質疑応答となります。
■参加費等:無料(予約不要)
★問い合わせ先:愛媛大学国際連携課国際支援チーム
電話: 089-927-8966
E-mail: kokuki★stu.ehime-u.ac.jp ※★を@に変えてお送りください。

Ehime University Institute of International Relations Seminar Special Lecture by Dr. David M. Malone, Rector of the UN University

国連講演会

Ehime University will invite Dr. David M. Malone, Rector of the United Nations University, and hold a seminar as follows.

The seminar is conducted in English. After his lecture, you will have a chance to ask questions directly of Dr. Malone, who also serves as UN Under-Secretary General.

■Date:November 19 (Mon.) 15pm – 17pm
■Venue:Ehime University, Johoku Campus Nanka Memorial Hall  (Address: 3 Bunkyo-cho, Matsuyama)
■Lecture: “The UN Security Council : Is it relevant to a Japanese citizen?”
Dr. David M. Malone
Rector of the United Nations University (UN Under-Secretary General)
■Admission:Free (No reservation needed)
★Contact:Ehime University International Relations Office
TEL: 089-927-8966
E-mail: kokuki★stu.ehime-u.ac.jp ※Please change ★ into @ when you send e-mail.

マダン(韓国料理を作ろう!) 参加者募集!

松山平澤(2)

皆さんと一緒に韓国料理(キンパプ・チヂミ・タッカルビ・チャプチェ・スープ等)を作って食べながら楽しく交流します。

■日  時:12月9日(日)11:00~14:00
■場  所:コムズ 調理室
(住所:松山市三番町6丁目4-20)
■定  員:30人(先着順)
■参 加 費:800円
■申込締切:12月2日(日)
■申込方法:(1)氏名、(2)電話番号をお知らせください。
★問い合わせ先:松山・平澤友好協会 事務局
TEL: 070-5356-0403
E-mail: matsu.hira.kyoukai★gmail.com ※★を@に変えてお送りください。

ハングル講座 参加者募集!

松山平澤(1)

韓国に興味を持たれている皆様、「ハングル講座」を通して、韓国の文化に触れてみませんか?
レベル別(初級・中級・上級)に日常会話を学びます。楽しく一緒に学びましょう!

■内  容:第1回”韓国のおやつ「トッポッキ」を作ろう!”
・日 時:10月28日(日)13:00~16:00
・場 所:コムズ 調理室
(住所:松山市三番町6丁目4-20)
第2回”単語探しに挑戦!”
・日 時:11月11日(日)13:00~16:00
・場 所:コムズ 会議室2
(住所:松山市三番町6丁目4-20)
第3回”単語クイズわかるかな!”
・日 時:11月25日(日)13:00~16:00
・場 所:コムズ 創作室
(住所:松山市三番町6丁目4-20)
■講  師:チャン・ヨンスク 氏
■定  員:30人(先着順)
■受 講 料:3回分 2,000円(会員)、4,000円(非会員)
※初回時にご用意ください。
■申込締切:10月27日(土)
■申込方法:(1)氏名、(2)電話番号、(3)ハングル経験をお知らせください。
★問い合わせ先:松山・平澤友好協会 事務局
TEL: 070-5356-0403
E-mail: matsu.hira.kyoukai★gmail.com ※★を@に変えてお送りください。

2018年度第2回「移住と共生」研究会講演「日本のムスリム者会と多文化共生」及び「身近にみるムスリム」参加者募集!

移住と共生

ちらし(PDF)

最近の報道でもあるように、来年度から在留資格の拡充と「労働力」としての外国人人口のいっそうの誘導策を進めていくことが政府筋から示唆されています。

その結果として、地方部でも今後さらなる外国人人口の増加が予想されますが、ムスリム人口が多い国々(インドネシア、バングラデシュ、パキスタン、アラブ諸国など)からの来住者も増え、地域社会における在日ムスリムの人たちとの「共生」のあり方もいっそう問われてきます。
そうした中で、日本国内でのムスリムの方々の暮らしぶりや信仰生活、地域とのかかわりについて知ることは重要な課題の一つと言えます。
また、インバウンド対応で話題の「ハラール・フード」のお話も両氏よりお聞かせいただけるかと思います。関心のある方は、ぜひご参加ください。

■日  時:11月24日(土)14:00~17:30
■場  所:聖カタリナ大学北条キャンパス1号館 136教室 (住所:松山市北条660)
※アクセスマップ http://www.catherine.ac.jp/about/access/hojo_map.html
■内  容:
・講 演:「日本のムスリム社会と多文化共生」
・講 師:岡井 宏文 氏(早稲田大学人間総合研究センター・研究員)
・特別講演:「身近にみるムスリム」
・講 師:浜中 彰 氏(新居浜マスジド代表、イスラミックセンタージャパン理事)
■申込締切:11月16日(金)まで
■申込方法:(1)参加者名、(2)人数をe-mailにてご連絡ください。
自家用車で来場される方は、必ず事前にお知らせください。
★問い合わせ先:「移住と共生」研究会(大黒屋(おおぐろや))
E-mail: ooguroya★catherine.ac.jp ※★を@に変えて、メールをお送りください。

※本研究会は、日本学術振興会科学研究費補助金(基盤研究C)「人口減少時代の地方都市・中山間地域の多文化化と地域振興に関する社会学的研究」(研究代表者:徳田剛、課題番号 16K04130)の主催によるものです。

鳴門教育大学国際教育オープンフォーラム~みんなの一歩でつくる国際協力活動~ 参加者募集!

鳴門国際協力(1)

鳴門教育大学及び国際協力活動を行う特定非営利法人の異文化理解、伝統文化発信等の取り組みについての情報交換を通して、お互いの経験知を共有し、活動の質的向上を目指すものです。
愛媛県のNPO法人による取組発表もありますので、ぜひご参加ください!

■日  時:
11月3日(土)13:15~16:45
■場  所:
鳴門教育大学人文棟1階A102 INCETセミナー室
(住所:徳島県鳴門市鳴門町高島字中島748番地)
■内  容:
□基調講演
「鳴門教育大学の国際協力事業」小澤 大成 氏(教員教育国際協力センター所長)
□NPO法人の取組発表
「TICOザンビアでの活動力の変遷と課題」吉田 修 氏(特定非営利活動法人TICO代表理事)
「三豊市におけるスマイルプロジェクト~小・中・高校生の取組~」新延 貴弘 氏(三豊市教育委員会指導主事)
「ESDと国際協力」竹内 よし子 氏(えひめグローバルネットワーク代表理事)
「青少年国際交流活動」
前田 正也 氏(高知希望工程基金会会長)
■対 象 者:
幼・小・中・高等学校の教員、学生、大学教員、国際協力の関係者、国際教育に関心のある方
■参 加 費:
無料
■申込締切:
10月31日(水)
■申込方法:
電話、メール、ファックスにて(1)氏名(ふりがな)、(2)所属、(3)電話、(4)e-mail、(5)職種、(6)他の参加者氏名 を明記の上、下記までお申し込みください。
■そのほか:
詳細につきましては、当大学ホームページをご覧ください。
http://www.naruto-u.ac.jp/incet/docs/2018100200013/
★問い合わせ先:
鳴門教育大学教員教育国際協力センター事務室
TEL: 088-687-6043 FAX: 088-687-6044
E-mail: incet★naruto-u.ac.jp ※★を@に変えてお送りください。

★この活動は(公財)愛媛県国際交流協会の後援を受けて、実施しています。

 

 

 

にほんご弁論(べんろん)大会(たいかい) 参加者(さんかしゃ)募集(ぼしゅう)!Japanese Speech Contest Looking for applicants!

外国人(がいこくじん)のみなさん、自分(じぶん)の考(かんが)えを、にほんごで発表(はっぴょう)してみませんか。
賞金(しょうきん)も用意(ようい)しています。
どしどし応募(おうぼ)してください。

■日時(にちじ):
11月(がつ)25日(にち)(日)(にちようび)14時(じ)から
■場所(ばしょ):
いよてつ高島屋(たかしまや)8階(かい)スカイドーム(すかいどーむ)
■住所(じゅうしょ):
松山市(まつやまし)湊町(みなとまち)5丁目(ちょうめ)1-1
■参加(さんか)の方法(ほうほう):
決(き)まった用紙(ようし)をダウンロード(だうんろーど)して、問(と)い合(あ)わせ先(さき)に送(おく)ってください。
http://www.m-yuzuki-lions.jp/oubo_benron12.pdf
■締(し)め切(き)り:
10月(がつ)20日(にち)(土)(どようび)までに、着(つ)くよう
に、送(おく)ってください。
★問(と)い合(あ)わせ先(さき):
松山(まつやま)湯築(ゆづき)ライオンズクラブ(らいおんずくらぶ)
E-mail: info★m-yuzuki-lions.jp ※★を@に変(か)えてお送(おく)りください。

 

Would you like to express your ideas in Japanese? There are also prizes for this event.  Everyone should feel free to apply!

■Date:11/25(Sunday)from 14:00
■Place: Iyotetsu Takashimaya 8th floor Skydome
■Application: Please download the specified form and send it to Contact.
http://www.m-yuzuki-lions.jp/oubo_benron12.pdf
■Deadline:Received by 10/20(Sat)
★Contact: Matsuyama Yuzuki Lions Club
E-mail: info★m-yuzuki-lions.jp ※Please change ★ into @.

 

 

留学生日本語スピーチコンテスト 聴講者募集!

愛媛県内の高等学校、大学等に在籍する留学生たちによる日本語のスピーチコンテストを実施します。
南海放送ホームページからは、ライブ配信を行う予定です。お楽しみに!

■日  時:
11月4日(日)13時から16時まで
■場  所:
南海放送本町会館1階・テルスターホール
(住所:松山市本町1丁目1-1)
★問い合わせ先:
愛媛大学国際連携課
E-mail: kokuryu★stu.ehime-u.ac.jp ※★を@に変えてお送りください。

地域国際化ステップアップセミナー in 四国 参加者募集!

地域ステップアップ

四国共通の課題である少子高齢化、過疎化の進展などを踏まえて、持続可能な開発目標の達成と、地域活性化につながる国際協力の事例を取り上げ、愛媛県の国際化等を考えます。

■日  時:
11月7日(水)13:00~17:20(受付 12:30~)
■場  所:
松山市男女共同参画推進センター 3階 会議室5
(所在地:松山市三番町6丁目4番地20)
■内  容:
詳細につきましては、当協会ホームページをご覧ください。
http://www.plaza-clair.jp/information/event181107.html
■対 象 者:
全国の自治体・地域国際化協会・NGO/NPO関係者等
■参 加 費:
無料
■人  数:
50名(先着順・定員に達し次第締め切ります。)
■申込方法:
(A)下記URLより、申込フォームへご入力ください。
https://goo.gl/HWz9VR
(B)申込フォームをご利用頂けない方は、(1)件名【11/7セミナー参加申込】、(2)お名前(ふりがな)、(3)所属、(4)連絡先(TEL、E-mail)、(5)懇親会参加の有無(セミナー終了後に別会場で会費制の懇親会を予定しています。)を記載の上、下記までメールをお送りください。
★問い合わせ先:
(一財)自治体国際化協会市民国際プラザ(担当:泉水)
TEL: 03-5213-1734
E-mail: international_cooperation★plaza-clair.jp  ※★を@に変えてお送りください。

★この活動は(公財)愛媛県国際交流協会の後援を受けて、実施しています。

 

 

Copyright © EPIC. All Rights Reserved.

▲ページTOPへ