ふりがな あり なし

災害Disaster

災害時情報

台風等の気象情報、地震や災害時の防災情報を知ることができます。

えひめの防災・危機管理  http://ehime.force.com/

愛媛県多言語支援センターについて

県及び(公財)愛媛県国際交流協会では、県内において大規模災害が発生した場合に外国人被災者支援を行うため、愛媛県災害多言語支援センター設置・運営マニュアルを取りまとめました。
県災害多言語支援センターは、災害時に県災害対策本部や県内市町及び国際交流協会等の関係各所と連携して、ボランティア等の協力を得て、迅速に被災外国人を支援するため、被災状況に応じて、愛媛県国際交流センター内に設置することとしています。

愛媛県災害多言語支援センターの設置について
https://www.pref.ehime.jp/h14500/tagengoshiencenter.html

愛媛県災害多言語支援ネットワークについて

当協会では、「災害多言語支援センター」が円滑かつ効果的に支援活動を行えるよう、県内国際交流関係団体やボランティア団体等が連携及び協働して、災害時の多言語支援等を行うネットワーク(災害多言語支援ネットワーク)を順次形成していくこととしています。このネットワークへの参画に興味のある団体の方は当協会までお問い合わせください。

災害多言語支援ネットワーク設置要綱 【PDF】

愛媛県災害時外国人支援ボランティア

愛媛県に住んでいる外国人は13,660人います。(2020年4月1日時点)
災害時には情報発信や相談の受付など、いろいろな言葉での支援が必要になります。
通訳・翻訳ボランティアになって外国人の方を支援しませんか?
登録いただける方は、「愛媛県災害多言語支援センター災害時外国人支援ボランティア登録制度設置要領」をお読みいただき「申込書」を記入のうえ以下の申込先に郵送・メール・FAXでご提出ください。
愛媛県災害多言語支援センター災害時外国人支援ボランティア登録制度 設置要領【PDF】

(様式)愛媛県災害多言語支援センター災害時外国人支援ボランティア登録申込書【PDF】

【申込先】
公益財団法人 愛媛県国際交流協会
〒790-0844 愛媛県松山市道後一万1-1
TEL:089-917-5678 FAX:089-917-5670
E-mail:haiku575★lib.e-catv.ne.jp ※★を@にかえてください。

緊急カード

地震や津波をはじめとする自然災害や火災に関する基礎知識や備えについて個々の認識を高めてもらうため、緊急時の対応を9カ国語(日本語併記)で記した「多言語携帯カード」を作成しています。
ダウンロードして、耐水紙等に印刷する等してご活用ください。

外国人向け緊急カード A4版 ダウンロード

外国人向け緊急カード カードサイズ版 ダウンロード

災害時多言語情報作成ツール

URL:http://www.clair.or.jp/j/multiculture/tagengo/tool.html

災害時に外国人住民に情報を提供するための、外国語による情報表示例や音声での提供例が挙げられています。
6ヶ国語(英語・中国語・韓国/朝鮮語・ポルトガル語・スペイン語・タガログ語)、内容によっては4言語(タイ語、ベトナム語、インドネシア語、ロシア語)を追加した例も掲載されています。
このツールを利用し、避難所において生活や災害情報などを多言語で提供できます(掲示用等)。
(制作:(財)自治体国際化協会)

災害に関するリンク

Copyright © EPIC. All Rights Reserved.

▲ページTOPへ