災害情報
災害情報
【愛媛県(えひめけん)からの お知(し)らせ】南海(なんかい)トラフ地震(じしん) 臨時情報(りんじじょうほう)について
南海(なんかい)トラフ地震(じしん) 臨時情報(りんじじょうほう)について、知事(ちじ)から 県民(けんみん)の 皆(みな)さんへの お願(おねが)いです。
見(み)てください。
令和6年度 国際交流チャレンジ講座開催事業(依頼による多文化共生講座)のお知らせ
派遣講師が国際交流や多文化共生等についてお話します。
■内 容
(1)異文化理解講座(担当講師:国際交流員)
出身国の文化、生活習慣や講師から見た日本の印象等の紹介、国際交流や多文化共生等について依頼先と講師が協議し企画する参加型の講義。
(2)やさしい日本語講座(担当講師:やさしい日本語登録講師)
県内外国人住民の現状や、やさしい日本語の活用についての講義。
(3)多文化共生講座 講師派遣事業(担当講師:共生社会実現推進員もしくは海外連携推進員等)
学校や行政機関が主催する研修会における多文化共生についての講義やハワイやスリランカとの交流紹介等を行う。
■実施時間
1講師につき、1回90分まで
■講 師
(1)愛媛県国際交流員
(2)やさしい日本語登録講師
(3)共生社会実現担当推進員・海外連携推進員等
■講師謝金
無料
※ただし、講師派遣に要する講師交通費、会場借り上げ料及び材料の購入等は実施団体等の負担となります。
■詳細とお申し込みについては、国際交流チャレンジ講座依頼に基づく講師派遣実施要綱をご確認ください。
https://www.epic.or.jp/service/request.html
【申込締め切りました】南予地区多文化共生まちづくり交流会
自分(じぶん)たちが 住(す)んでいる南予(なんよ)地域(ちいき)について 一緒(いっしょ)に 考(かんが)えて みませんか?
【申込締め切りました】おしゃべり文化サロン(アメリカ)
ご興味がある方は、是非ご参加ください😊
■日 時:8月24日(土)14:00~15:00(受付 13:30~)
■場 所:愛媛県国際交流センター 2階 第1研修室
■講 師:ミヤ・ジャー(愛媛県アメリカ国際交流員)
■参 加 費:無料
■定 員:15名(先着順)
■参加方法:8月22日(木)15時まで、参加申込を受け付けております。
申込方法 Googleform または 電話
※ご本人からの申込みを原則とします。
★問い合わせ先:(公財)愛媛県国際交流協会(担当:新山、ミヤ)
TEL: 089-917-5678
地域日本語学習支援事業における日本語教師の募集について
「令和6年度 地域日本語学習支援事業」(中予地区)において、主担当もしくは副担当として日本語指導を行っていただける方を募集します。
条件
(1)場所
在宅(ZOOM使用)
(2)期間等(予定・変更になる場合があります。)
・期間:令和6年8月~令和6年12月
・回数:全11回+課外活動(対面による活動を含む)等4回程度
・曜日:日曜日
・時間:17:30~18:45(75分)
(3)形式
教師1名 対 複数受講者(最大20名程度)
(4)使用教材
協会作成のPPTを基にアレンジ(文化庁の「生活者としての外国人」に対する日本語教育の標準的なカリキュラム案に基づく内容)
※レベル:初級から初中級
(5)謝金
・主担当:5,250円/1回(授業)
・副担当:4,000円/1回(授業)
・協議等(主担当・副担当):2,500円/時間(授業以外)
(6)その他
・学習支援者(コーディネーターや講師)間での協議が複数回あります。(参加必須)
・授業には日本語会話ボランティアが参加します。(ファシリテート業務が発生します。)
必要な経験・資格等
(1)日本語指導者(主担当)
必須(資格・経験等)
・文化庁に届出が受理された420時間以上の日本語教師養成講座を終了もしくは日本語教育能力検定試験に合格していること。
・3年以上、日本語教育の経験があること。(プライベートレッスンを除く。)
・オンラインクラス実施の経験があること。
・コーディネーターが設定した日本語教育プログラムを行えること。
・教室のオンライン実施にあたり、必要な機器、Wi-Fi接続ができる環境を整え、ZOOMを使用してオンラインでの授業を行うことができること。
必須(業務)
・松前町で実施予定の対面交流会に参加できること。
・学習支援者(コーディネーターや講師)間での協議に参加できること。
その他
・副担当への助言等ができる方。
・普通自動車免許を持っていることが望ましい。
(2)日本語指導者(副担当)
必須(資格・経験等)
・コーディネーターが設定した日本語教育プログラムを行えること。
・教室のオンライン実施にあたり、必要な機器、Wi-Fi接続ができる環境を整え、ZOOmを使用してオンラインでの授業を行うことができること。
必須(業務)
・松前町で実施予定の対面交流会に参加できること。
・学習支援者(コーディネーターや講師)間での協議に参加できること。
その他
・普通自動車免許を持っていることが望ましい。
・対象地域在住者を優先します。
(ただし、地域の日本語教育に意欲的に取り組め、継続して関わる意欲を有していること。)
応募方法
・応募書類
※日本語教育関連の資格書(修了証)をお持ちの方は、添付してください。
※応募書類に記載されている個人情報は、採用以外の目的に使用することはありません。
・応募期限
令和6年8月5日(月)17時まで
・提出方法
下記まで、持参、郵送またはE-mailで提出
・提出先
公益財団法人愛媛県国際交流協会
〒790-0844 愛媛県松山市道後一万1-1
E-mail saiyou@epic.or.jp
※E-mailで提出される際は、表題に【履歴書】と御記入ください。
選考方法等
書面選考の上、面接(オンラインによる模擬授業を含む)を行います。
※面接の日時は、後日連絡いたします。
その他
詳細は、募集要項(PDF)を参照ください。
中国交流員:宇和島ハワイアンフェスティバルを通じて感じた繋がりの力
2024年6月1日、ハワイ大学からのインターン生二人、マシューさんとケイトリンさんと一緒に、宇和島市で開催されるハワイアンフェスティバルに参加しました。マシューさんとケイトリンさんは、ステージの上でハワイの曲を演奏したり、歌を歌ったりしました。とても可愛かったです!
その他、みかんと魚で有名な宇和島市の特色を満喫できるブースも楽しみました。宇和島産のフルーツがたっぷり入っているジャムが美味しく、また宇和島水産高校のブースで紹介していた魚類の標本も大変勉強になりました。さらに、大きい魚(アヒ:マグロ)の解体も初めて近い距離で見ることができました!宇和島水産高等学校のフィッシュガールの熟練した技にも、とても感心しました。
川之石高校生の書道パフォーマンスでは、大きな「繋がり」を書いていました。愛媛とハワイの強い繋がりから、国際交流員として、繋がりの大切さを改めて感じ、以下のコラムを書きました。
-----------------------------
緑のパンの木の葉っぱは波になり、ブルーで涼しいハワイオーシャンになる。そして、ウクレレのゆったりとハワイアンダンスのフラフラ。ハワイを愛する理由は、これだけでも十分。
宇和島は、島と言っても、島ではない。しかし、海に囲まれている日本は島の国で、四国もいうまでもなく島だ。こう見たら、愛媛とハワイは、瀬戸内海の島と太平洋の島。こんなに遠いのに、本当に繋がっているのでしょうか。
この瀬戸内海の島は、春うららの島。穏やかで温かい天候の恵みで、宇和島のみかんは甘い。まるでここの住民、温厚で平和。その裏切らない甘さには、瀬戸内海からのフレッシュを挟んでいる。これが柑橘王国、愛媛の味、甘くて清々しい。
あの太平洋の島は、かんかん夏の島。想像の中では、島の上にはパンの木が大きい。星の王子さまが木を管理しているみたいに、ハワイでも街中の大きな葉っぱを切る必要があるでしょう。熱帯の島ハワイでは、アップルバナナやパッションフルーツなどの熱烈な甘い香りが溢れていることでしょう。
春と夏、これは愛媛とハワイの距離。19時間の時差を渡り、漁船だとしたら片道でも30日。最初にハワイを発見した船、そしてクジラを追い掛けた漁船。島は船により発見されるものだ。それでも島と島、島と大陸は繋がった。遠くても、同じ海でなくても、地球という海の球にあるだけで、みんな繋がれるのだ。
繋がったとして、何ができるのだ、という質問をする人もいるだろう。人的な交流、経済的な交流、或いは、何のためでもなく、ただただ世界の全貌を知りたい。島で生きるのは安らかである。しかし、島(或いは1つの島)だけでは足りない。未知の世界、まだ繋がっていない世界があるのだとしたら、そこに行きたい。これはある探検家の名言、「そこに山があるからだ」。海のそばに生きる人、海を求める人は、この探検家の精神も同じく感じられることだろう。
中国には島もあるが、島の国とはいいがたい(もちろん宇宙船から見れば半島にもなれるが)。4000年の歴史を経った古い大陸の国である。土地が広く、物産も豊かで、自給自足の国とも言えるが、その誰かと繋がりたい気持ちは、古くから受け継がれている。2100年前、張騫(ちょうけん)という人は、西の未知と繋がるために、西域を目指し、ラクダに乗って砂漠を渡り、13年もかけて帰国の途に就いた。それ以来、シルクロードという、ユーラシア大陸に繋がる陸上の道を開いた。1400年前、玄奘(げんじょう)という僧侶は、そのシルクロードを通って、インドに仏教を勉強しに行った。それを基に、後の『西遊記』が作られた。そして、玄奘がインドから戻った100年後、鑑真(がんじん)は日本仏教界の招請に応じて、12年で5回の失敗を経て、薩摩の国(今の鹿児島)に漂着した。また、鑑真が奈良の唐招提寺で入寂した後、四国生まれの空海もまた唐の長安にて習い、今日のお遍路まで繋がっている。
島であっても、大陸であっても、古来より外との繋がりを大事にしてきた。そして今日に至って、交通がもっと便利になったが、その繋がりたい心持は、同じく増えたのだろうか。
-----------------------------
最後に、皆様にご紹介したいことがあります。2000年前からユーラシア大陸を繋いだシルクロードの文物は、一部が今、愛媛に来ています!44点の国宝級文物を含む、約200点の遺宝が、愛媛県美術館で開催されている「世界遺産 大シルクロード展」で展示されています。期間は2024年6月22日から9月1日まで、東西の融和と雄大な繋がり、ロマンティックを感じることができます。ご興味のある方は、ぜひご覧ください。
日本語学習集中講座の受講者募集について
日本語(にほんご)学習(がくしゅう)集中講座(しゅうちゅうこうざ)で 勉強(べんきょう)したい人(ひと)を 募集(ぼしゅう)します。
クラス
①初級(しょきゅう)クラスⅠ(5回(かい))※防災(ぼうさい)についても 勉強(べんきょう)します。
②初級(しょきゅう)クラスⅡ(5回(かい))※防災(ぼうさい)についても 勉強(べんきょう)します。
日程(にってい)
①水曜日(すいようび):9月(がつ)4日(にち)から10月(がつ)2日(にち)まで(5回(かい))
②土曜日(どようび):9月(がつ)7日(にち)から10月(がつ)5日(にち)まで(5回(かい))
※初級(しょきゅう)クラスⅠ、初級(しょきゅう)クラスⅡどちらも水曜日(すいようび)と土曜日(どようび)のクラスがあります。
同(おな)じ週(しゅう)の 水曜日(すいようび)と土曜日(どようび)は、同(おな)じ内容(ないよう)を 勉強(べんきょう)します。
時間(じかん)
午前(ごぜん)10時(じ)から午後(ごご)12時(じ)10分(ふん)まで
場所(ばしょ)
愛媛県(えひめけん)国際(こくさい)交流(こうりゅう)センター
対象(たいしょう)
愛媛県(えひめけん)に 住(す)んでいて、初級(しょきゅう)の日本語(にほんご)を 勉強(べんきょう)したい人(ひと)(中学生以上(ちゅうがくせいいじょう))
参加費
1,000円(えん)(最初(さいしょ)の 日(に)に、現金(げんきん)で 払(はら)ってください。)
Placement Test(クラス分(わ)けのテスト)
申込書(もうしこみしょ)を 出(だ)すとき、テストの日(ひ)と 時間(じかん)を 決(き)めます。
申込方法(もうしこみほうほう)
2つあります。どちらでもOKです。
8月(がつ)5日(にち)17時(じ)までに申込(もうしこみ)してください。
★申込書(もうしこみしょ)
★Google form
こちらから申込(もうしこ)みしてください。
パンフレット
詳(くわ)しいことは、パンフレットを見(み)てください。
問(と)い合(あ)わせ)・申込書(もうしこみしょ)提出(ていしゅつ)
〒790-0844 松山市道後一万1-1
TEL 089-917ー5678
E-mail nihongo@epic.or.jp
令和6年度 多文化共生事業等助成金の決定について
【満員御礼】おしゃべり文化サロン(韓国)
ご興味がある方は、是非ご参加ください😊
■日 時:7月27日(土)14:00~15:00(受付 13:30~)
■場 所:愛媛県国際交流センター 2階 第1研修室
■講 師:ソ・ジミン(愛媛県韓国国際交流員)
■参 加 費:無料
■定 員:15名(先着順)
■参加方法:7月25日(木)15時まで、参加申込を受け付けております。
申込方法 Googleform または 電話
※ご本人からの申込みを原則とします。
★問い合わせ先:(公財)愛媛県国際交流協会(担当:新山、ジミン)
TEL: 089-917-5678
【満員御礼】ハワイ・サマー・インターン生による文化講座「ハワイアン・ジュエリー」
※応募者多数のため、申し込みは締め切りました。当日みなさまにお会いできることを楽しみにしております!
(公財)愛媛県国際交流協会では、愛媛県と姉妹提携している米国ハワイ州から2006年度より、大学生を短期インターン生として受け入れています。今回来県したハワイ大学のインターン生が、異文化理解のための講座を開催することとしました。ご興味のある方は是非ご参加ください🌴
- アーカイブ
-
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2016年8月