観光情報
外国人のみなさんへ
国内外の旅行者向け多言語ホームページ公開!
生活衛生営業指導センターでは新型コロナウィルス感染症の収束後には、素晴らしい観光資源がある愛媛県に、国内外からの多くの旅行者が来訪していただけることが予想されることから、国内からの旅行者の皆様並びに海外からお越しの外国人観光客の皆様を対象に、「生活衛生業多言語ホームページ」(店舗・ホテル検索対応/PC・スマホ・タブレット対応/多言語自動翻訳対応)のサイトを開設しました。
ぜひご活用ください。
■生活衛生業多言語ホームページ: https://visitehime.seiei-ehime.jp/
★問い合わせ先:(公財)愛媛県生活衛生営業指導センター
TEL: 089-924-3305
FAX: 089-924-3304
2021年4月23日付愛媛新聞 許可番号d20210423-04
愛媛県国際交流協会では、県内の民間団体等が実施する事業に「多文化共生事業等助成金」を交付しています。
この度、松山市の英語学習グループ「リフレッシュ英語」が、愛媛県内の郷土料理と地場産業を紹介する"Eigo de GUIDE in Ehime"を出版し、愛媛新聞でも報道されました。
冊子は、各市町の観光センター、留学生等が在籍する大学に配布されていますが、希望者には送料分の切手を同封すると入手することができます。(冊数には限りがあります。)
愛媛県国際交流センターでも閲覧できますので、ぜひご一読ください。
SNS campaign by Setouchi tourist authority
Setouchi DMO, a tourist authority of the Setouchi area, is hosting a SNS campaign for foreign residents in Japan. Why don’t you share with the world the photos and videos in English of your unforgettable time in Setouchi? Ten chosen winners will receive an Amazon Gift Card worth 10000 yen. The campaign ends on March 7, so hurry and check it out!
Multilingual Visitor Hotline (24H) on new coronavirus
Japan National Tourism Organization (JNTO) operates a visitor hotline 24 hours a day, 365 days a year. Please feel free to call for tourist information or assistance in case of accidents or emergencies including new coronavirus. Support is available in English, Chinese, and Korean.
Japan Visitor Hotline 050-3816-2787
お遍路インバウンドセミナー(松山市) 参加者募集!
ちらし(PDF)
四国運輸局が実施する「訪日グローバルキャンペーンに対応したコンテンツ造成事業」の一環としてセミナーを開催し、外国人遍路による地域活性化や外国人目線でみた地元愛媛県の魅力について地域住民のみなさまにお伝えします。
■日時:1月29日(水)14時~16時(受付開始 13時30分)
■会場:伊予銀行本店南別館2階セミナールーム(松山市三番町5丁目10-1)
■内容:講演1「新時代における遍路受け入れ態勢のあり方(仮)」
講師 西川 良隆 氏(一般財団法人百十四経済研究所)
講演2「観光地における地元ガイドの役割について(仮)」
講師 佐藤 崇裕 氏(株式会社四国遍路 代表取締役)
講演3「外国人(欧米)目線でみる愛媛の魅力とお遍路について」
講師 穴吹トラベル
■募集人数:30名(先着順。満席になり次第、締め切らせていただきます。)
■参加費:無料
■申込締切:1月24日(金)
★問い合わせ先:いよぎん地域経済研究センター
TEL: 089-931-9705 FAX: 089‐931-0201
E-mail: irc-ct7y★oirc.co.jp ※★を@に代えてください。
所定申込書(PDF)
現場で学ぶ!初めてのお遍路インバウンド英語編講座 参加者募集!(内子町)
四国運輸局が実施する「訪日グローバルキャンペーンに対応したコンテンツ造成事業」の一環として、ガイドを育成する研修プログラムです。
四国ならではの観光コンテンツである「お遍路」を英語で外国人に案内する際の基礎から応用までを、実際にお遍路の現場にて専門家から直接指導いただけます。ぜひご参加ください。
■日時:1月26日(日)9:30集合 13時頃解散
■募集人数:20名程度(先着順)
■集合場所:内子まちの駅 NANZE(内子町内子2023番地)
■対象者:外国人観光客向けのガイドを行っている方、またはこれからガイドを始めたいと考えていらっしゃる方
※通訳案内士の方、ボランティアで観光ガイドを行っている方、観光業に従事されている方などのご参加をお待ちしております。
■申込締切:1月17日(金)17:00
★問い合わせ先:株式会社穴吹トラベルインバウンド海外事業課
TEL: 087-826-7771 FAX: 087-823-1156
E-mail: inbound★anabukitrabel.jp ※★を@に代えてお送りください。
※申し込みの場合は所定申込書に必要事項をご記入の上、問い合わせ先までお送りください。
所定申込書(PDF)
ボランティア英語・中国語ガイド養成講座 参加者募集!
■日時・場所:毎回水曜日(全5回) 10:00~12:00
1月22日…別子銅山記念館
1月29日…広瀬歴史記念館
2月5日……マイントピア別子
2月12日…まちづくり協働オフィス
3月25日…東平
■申込締切:1月17日(金)
■対 象:英検または中国語検定2級程度以上の語学力がある人
■参 加 費:2,000円(東平は別途観光バス代1,300円必要)
★問い合わせ先:新居浜ガイドクラブ
(英語)TEL:0897-66-1087 090-4781-9411(日野)
(中国語)TEL:0897-47-5620(野田)
インバウンドおもてなし研修会 参加者募集!
わが国を訪れる外国人旅行者数は着実な増加を続けており、県内でも外国人観光客と接する機会が増えています。一方で、受入側としては言葉や文化の違いから、まだまだ不安等を抱えておられる方も多いのではないでしょうか。
そこで、愛媛DMOでは、皆さんの不安等を少しでも解消し、オール愛媛体制で積極的に外国人観光客を迎え入れていただくため、標記研修会を開催いたします。
この研修会では、本県のインバウンドの約8割を占める韓国、中国、台湾、香港からの観光客を迎えるための基本的な「おもてなし」について学びます。
この機会にぜひご参加ください。
1 実施日 令和元年9月27日(金)14:00~16:00
2 実施場所 愛媛県武道館 大会議室(松山市市坪西町551)
3 内容 インバウンドおもてなし研修(詳細は別添のとおり)
4 申込方法 9月13日(金)までに、参加申込書に必要事項をご記入のうえ、E-mailまたはFAXにてお申込みください。
5 定員 100名 ※先着順
6 費用 無料
7 申込書提出先 (一社)愛媛県観光物産協会観光部
TEL 089-961-4500 FAX 089-961-4222
〒790-0004 愛媛県松山市大街道三丁目6-1
8 そ の 他 研修会会場は土足厳禁ですので、可能な限りスリッパをご持参ください。
観光国際化研修(英語講座)の開催について
愛媛県を訪れる海外からの観光客に対するホスピタリティ向上を図るため、観光関係者を対象に、英語講座を開催いたします。
ご参加は無料です。
各回の参加者を募集しておりますので、ご興味のある方は是非ご参加下さい。
■日 程:令和元年10月2日、9日、16日、23日、30日
※10月2日から毎週水曜日、全5回開催
■時 間:13:30~16:00(各回2時間30分)
■場 所:松山商工会議所(住所:松山市大手町2丁目5番地7)
■内 容:すべて初級レベルとなりますので、お気軽にお申し込み下さい。
第1回(10月2日):観光(1)
第2回(10月9日):物販
第3回(10月16日):宿泊・交通
第4回(10月23日):飲食
第5回(10月30日):観光(2)
■講 師:株式会社英語アカデミー
■申込方法:お申込書をFAX又は郵送でお送りください。
申込書は下記URLよりダウンロードできます。
https://www.pref.ehime.jp/h30600/gogakukenshu/documents/r1eigokouza.pdf
★問い合わせ先:愛媛県国際交流課
(愛媛県国際観光テーマ地区推進協議会事務局)
TEL: 089-912-2311 FAX: 089-921-5931
“Bonsai” One Day Trip to Doi, Shikoku-chuo-shi
Flyer (PDF)
Flyer (JPEG)
How to Apply (JPEG)
This tour is planned for foreiners by students of the Information Science Department of Doi High School at Shikoku-chuo-city.
"Bonsai" has been getting popular outside Japan as well as inside Japan. The “Goyo matsu pine tree” is an essential item for b onsai.
"Akaishi Goyo matsu" is a specialty of Doi. Doi is one of the three biggest Goyo matsu pine tree producing sites.
How about taking a trip to Doi to enjoy bonsai culture and try making it yourself?
■Date: October 19th (Just in case the backup day is Oct. 20th, Sun.)
■Price: 2980 yen
■Tourist: Non Japanese living in Japan , High school age or older
■Capacity: 2-8 participants
■Notice:
*You will be accompanied by students of Doi High School and members of SGG Niihma.
*Explanation in English and Japanese.
*The Doi town office has free parking.
*Transportation on foot or taking a taxi.
★How to Apply:
Fuji Travel Service, Toyo Branch.
TEL: 0897-47-0744 (Mon.- Fri. 9:00-17:40) FAX: 0897-58-2861
E-mail: toyo★fj-t.jp *Please change ★ into @ when you send an e-mail.
*Please let us know your address, name, date of birth , and your contact number when you apply.
- アーカイブ
-
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2016年8月