2023.09.26
実施地にて暴風警報が発令されているため、次の講座を 延期 いたします。
内容:外国人とのコミュニケーションを促す日本語が使えるようになろう!
日時:令和5年11月18日(土)10:30~12:00
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
「外国人との共生のための日本語支援を考えよう!」をテーマとして、愛媛県地域日本語サポーター研修会を開催いたします。
内容:愛媛県の在住外国人の現状と外国人との共生について
日時:令和5年10月21日(土)10:30~12:00
内容:外国人とのコミュニケーションを促す対話の方法を身につけよう!
日時:令和5年11月4日(土)10:30~12:00
内容:外国人とのコミュニケーションを促す日本語が使えるようになろう!
日時:令和5年11月18日(土)10:30~12:00
内容:外国人とのコミュニケーションを経験してみよう!
日時:令和5年12月2日(土)10:30~12:00
内容:外国人の日本語の学び方や地域の日本語教室について知ろう!
日時:令和5年12月16日(土)10:30~12:00
第1回
愛媛大学国際連携支援機構・国際教育支援センター教授
高橋 志野 氏
第2~第5回
一般社団法人えひめ日本語教育人財ネット代表理事
(元松山東雲女子大学、愛媛大学、東京大学日本語教育教員)
向井 留実子 氏
愛媛県国際交流センター(愛媛県松山市道後一万1-1)
詳細をチラシ(PDF)で確認の上、お申込ください。
4回以上参加した方に修了書をお渡しします。
〒790-0844 松山市道後一万1番1号
TEL:089-917-5678
FAX:089-917-5670
(C) 2024 Ehime Prefectural International Center.