令和3年10月12日に開催された文化審議会国語分科会において取りまとめられた「日本語教育の参照枠」について、次により、オンライン勉強会を開催いたします。
第1回
- 実施日時:令和5年10月16日(月)19:30~21:00
- タイトル:「日本語教育の参照枠」が考えることばの教育
- 目的:「日本語教育の参照枠」の背景にある大切な考え方がわかる
第2回
- 実施日時:令和5年11月20日(月)19:30~21:00
- タイトル:「日本語教育の参照枠」のしくみ
- 目的:「日本語教育の参照枠」がどのような枠組みであるかわかる
第3回
- 実施日時:令和5年12月18日(月)19:30~21:00
- タイトル:「日本語教育の参照枠」の活用のしかた
- 目的:「日本語教育の参照枠」を活用した実践がイメージできる
各回共通
- 講師:NPO法人YYJ・ゆるくてやさしい日本語のなかまたち 奥村 三菜子 氏
- 対象:日本語教育や多文化共生、国際交流活動に関わっている方
- 実施方法:オンライン(ZOOM使用)
- 定員:各回50名
- 申込方法:チラシ(PDF)を参照の上、こちらからお申込みください。