2023.02.28
※第2回の申込期間を、令和5年3月3日(金曜日)まで、延長いたします。
愛媛県から委託を受けて実施している「愛媛県地域日本語教育体制づくり事業」の一環として、「地域日本語教育について知るセミナー」を開催します。
在県外国人の日本語学習支援に興味がある方、日本語を学習する在県外国人との交流に興味がある方、地域における多文化共生に興味がある方、外国人とのコミュニケーションが必要な方など、是非、ご参加ください。
日 時 令和5年2月26日(日) 14:00~15:30
テーマ 外国人との共生社会に踏み出す愛媛
講 師 髙橋 志野 氏
(愛媛大学国際連携推進機構国際教育支援センター 教授)
日 時 令和5年3月5日(日) 14:00~16:00
テーマ 日本語を学ぶ・教えるってどういうこと?
講 師 奥村 三菜子 氏
(NPO法人YYJ・ゆるくてやさしい日本語のなかまたち 副理事長)
〇開催方法:対面もしくはオンラインで参加できます。
〇申込方法:次のどちらかで申込みをしてください。
・ネットでの申込み→こちらから申し込みをしてください。
・FAX若しくはメールでの申込み→チラシ(PDF)裏面の申込書を送付してください
〇申込〆切:令和5年2月24日(金曜日)令和5年3月3日(金曜日)(第2回のみ)
チラシ(PDF)を参照してください。
〒790-0844 松山市道後一万1番1号
TEL:089-917-5678
FAX:089-917-5670
(C) 2024 Ehime Prefectural International Center.