2022.08.05
[gallery link="file" columns="6" ids="5648,5649,5650,5651,5652,5653,5654,5655,5656,5657,5658,5869"]
【国(くに)からの お知(し)らせ】自分(じぶん)の 国(くに)の お祭(まつ)りなど、イベント(いべんと)や 行事(ぎょうじ)に 行(い)く時(とき)、注意(ちゅうい)してください。
English/中文简体/Tagalog/Tiếng Việt/Bahasa Indonesia/한국어/မြန်မာဘာသာ/ภาษาไทย/Português/ភាសាខ្មែរ /नेपाली /العربية【PDF】
内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室
https://corona.go.jp/proposal/
各都道府県新型コロナウイルス感染症対策担当部局 御中
内閣官房新型コロナウイルス等感染症対策推進室
在留外国人のお祭り等における新型コロナウイルス感染症対策の徹底について(第11 報)
平素から新型コロナウイルスの感染防止対策の推進に御協力いただき感謝申し上げます。
御承知のとおり、現在の感染状況は、新規感染者数について、全国的にこれまでで最も
高い感染レベルが継続していることから、引き続き基本的な感染防止策の徹底が求められ
ます。
これまで、「在留外国人が参加するお祭り等における新型コロナウイルス感染症対策の
徹底について」(令和2年10 月30 日、11 月13 日、12 月18 日、令和3年2月19 日、4
月21 日、7月29 日、9月28 日、11 月30 日、令和4年1月27 日及び令和4年4月21
日発出)でお知らせしてきましたとおり、在留外国人における大規模クラスター等が発生しないよう早期かつ適切な対応を行うべく、在留外国人に対する情報発信等の取組が求め
られているところです。
在留外国人においては、自国の伝統や風習等に基づき行うお祭り等を実施するに当た
り、言葉の壁等により適切な感染防止策に取り組めない状況があるのであれば、必要な支
援を講ずる必要があります。
つきましては、当面、近日中に想定される下記1のお祭り等が安全に開催できるよう、
在留外国人担当部局等の関係部局や、国際交流協会等の関係団体等と連携の上、在留外国
人やその関係の方々に対し、下記2の点について、速やかな周知をお願いします。
なお、当室においても関係外交団や団体等と連携し、より有効な情報発信や支援を進め
てまいります。引き続き、在留外国人に対する適切な感染拡大防止のための支援等につい
て御尽力、御協力をお願いします。
記1
直近の主なお祭り等(地域によって、日程が異なる可能性があることに留意)
・ 8月19日 ジャナム・アシュトミ(クリシュナ神生誕祭)(インド、ネパール等)
・ 9月 9日 インドラ・ジャトラ(ネパール)
・ 9月10日~12日 中秋節、秋夕(お盆)(中国、韓国)
・ 9月中旬~10月上旬 オクトーバーフェスト(ドイツ)
・ 9月26日~10月8日 ダサイン、ダシェラ(インド、ネパール等)
・ 10月 2日 聖母アパレシーダの日(こどもの日)(ブラジル)
・ 10月 8日 ムハマッド降誕祭(インドネシア等)
・ 10月 8日~10日 タディンジュ満月祭り(ミャンマー)
・ 10月25日~27日 ティハール、ディワリ(ヒンドゥー教新年祭)(インド、ネ
パール等)
・ 10月31日 ハロウィン(アメリカ等)
記2
〒790-0844 松山市道後一万1番1号
TEL:089-917-5678
FAX:089-917-5670
(C) 2024 Ehime Prefectural International Center.