2022.02.24
このたび、えひめグローバルネットワークでは、愛媛県「令和3年度留学生等国際交流推進事業」を受託し、愛媛の多文化共催社会づくりを目指して「多文化共生・オンライン交流イベント」を以下の予定で開催します!参加費は無料!参加記念品あり!ぜひ、ご参加ください!
■募集内容は以下の通りです。
A:留学生・在住外国人10名募集!(在住歴1-5年)
B:交流希望者・ご家庭10件募集!
■交流内容は以下の3つのコースから選んでご参加ください!
1:ホワイトリボンラン
日時:3月6日(日) 10:00-12:00
場所:城山公園東屋集合
内容:公園内で撮影、チャリティラン実施中継交流、SNS発信・アンケート
2:SDGs レゴワークショップ(パーム油編)
講師は山中三沙貴さん!レゴワークショップの達人です。
日時:3月19日(土) 10:00-15:00
内容:文化交流、ランチ交流、SDGsワークショップ、SNS発信・アンケート
3:SDGs レゴワークショップ(プラスチック編)
講師は山中三沙貴さん!レゴワークショップの達人です。
日時:3月20日(Sun.) 10:00-15:00
内容:文化交流、ランチ交流、SDGsワークショップ、SNS発信・アンケート
■参加申込はお電話かメールでご連絡ください。
特定非営利活動法人えひめグローバルネットワーク
住所:愛媛県松山市東雲町5-6
電話:089-993-6271
メール: wakuwaku■egn.or.jp
■注意事項
参加決定者には、後日、詳細なプログラム・交流材料・記念品をお送りします。
定員になり次第締め切りますので予めご了承ください。
〒790-0844 松山市道後一万1番1号
TEL:089-917-5678
FAX:089-917-5670
(C) 2024 Ehime Prefectural International Center.