2022.01.28
なし崩しに始まったオンラインによる教育ですが、今後1つの可能性として通学制の授業の中にも積極的に 取り入れられる可能性がります。 通信教育の歴史や同期型システムの特徴などの基礎知識から、オンライン授業の運営まで、幅広く概観して いきます。 ◆日 時:2月23日(水)13:00~15:00 (オンライン開催 ZOOM) ◆題 目:ICTを活用した日本語教育研修会 ◆講 師:藤本 かおる氏 (武蔵野大学グローバル学部日本語コミュニケーション学科准教授) ◆内 容:オンライン授業の基礎知識・運営方法について (研修ではグループワークも行う予定です) ◆参加費:無料 (ただし、zoomが利用できる環境を、ご自身で事前にご用意ください) ◆対 象: 日本語教育関係者・地域日本語ボランティアの皆様 ◆申込方法:以下のURL(google form)から 1月31日(月)までにお申し込みください。 https://bit.ly/3ooR0pk 研修の詳細のチラシは、以下のURLで確認可能。チラシ内のQRコードからも申し込めます。 https://ryupro.isc.ehime-u.ac.jp/calendar/20220223/ ■問い合わせ先: TEL: 089-927-8309 メールryupro★stu.ehime-u.ac.jp ※★を@に変えてください。
〒790-0844 松山市道後一万1番1号
TEL:089-917-5678
FAX:089-917-5670
(C) 2024 Ehime Prefectural International Center.