2019.10.15
グローバル化が進む世界の中での英語の位置づけを概観した上で、異文化コミュニケーションのツールとしての英語の役割について考えます。
また、講演会場にて放送大学の説明会や入学相談も開催いたします。
ぜひご参加ください。
■日 時:12月1日(日)13:30~15:00
■場 所:久万高原町産業文化会館研修室
(住所:久万高原町久万188/久万高原町役場南)
■講 師:木下 英文 氏(愛媛大学法文学部教授)
■参 加 費:無料
■申込方法:
(1)所定用紙を郵送またはFAX
所定用紙は愛媛県国際交流センターのホームページ「イベント情報」からダウンロードできます。
ダウンロード(PDF)
(2)電話かE-mail(名前・ふりがな、住所、電話番号、E-mail、放送大学の学生かどうか)
■そのほか:15時から大学説明会や入学説明会を開催します。
説明会の事前予約は必要ありません。
★問い合わせ先:放送大学愛媛学習センター
HP: https://www.sc.ouj.ac.jp/center/ehime/
TEL: 089-923-8544 FAX: 089-923-8479
E-mail: ehime-sc★ouj.ac.jp ※★を@に変えてください。
〒790-0844 松山市道後一万1番1号
TEL:089-917-5678
FAX:089-917-5670
(C) 2024 Ehime Prefectural International Center.