2019.10.28
海外から愛媛に来られている皆様こんにちは。
このたび、愛媛県と今治市で構成する「しまなみ海道自転車道利用促進協議会」では、海外から愛媛に来られた皆様を対象として、日本特有の自転車利用のルールを学習し、日本を代表する「瀬戸内しまなみ海道」のサイクリングロードにおいてサイクリングを体験しながら沿線の名所を訪ねる「サイクリング体験会」を下記により企画しましたので、興味を持たれる方は、申込みしていただきますよう、よろしくお願いします。
1.実施日:令和元年11月30日(土)
Aコース(往復約20km:初心者対象 募集人員20名)
Bコース(往復約30km:中級者対象 募集人員20名)
2.集合・解散場所:愛媛県国際交流センター(EPIC)内駐車場
※自家用車の利用はご遠慮下さい。また、自転車利用の方は、EPIC内駐輪場をご利用下さい。
3.集合時間:AM8:15(時間厳守)バスで今治まで移動します
4.解散時間:PM5:30
5.場所:愛媛県今治市 サイクリングターミナル「サンライズ糸山」しまなみ海道沿線
6.費用:無料(簡単な昼食を準備します。ご心配な方や食べ物に制限等がある場合は、ご自分で準備をお願いします。)
7.ご希望される方は下記のアドレスに申込内容を送信してください。
しまなみ海道自転車道利用促進協議会愛媛事業本部(申込先)
e-mail:shimanamiriyousokushin★gmail.com ※★を@に変えてください。
外国人サイクリング体験会 申込内容
①名前: ②希望コース(AorB): ③E-MAIL: ④TEL: ⑤身長:
⑥日本語の理解度: ⑦昼食希望の有無(有or無):
(締切日11月20日(水)。応募多数の場合は、抽選になります。)
愛媛県土木部道路建設課(問い合わせ先)
TEL 089-912-2732、FAX 089-912-2719
リーフレット(PDF:211KB)
案内状(PDF:219KB)
Directry(PDF:195KB)
〒790-0844 松山市道後一万1番1号
TEL:089-917-5678
FAX:089-917-5670
(C) 2024 Ehime Prefectural International Center.