2019.06.13
(1)中予コミュニティ・カレッジ「国際理解講座」
進展する国際化社会の中で、世界の各地域の社会情勢や文化を学ぶとともに、
国際社会における文化交流のあり方について考えてみませんか。
■日 程:7月28日(日)、9月29日(日)、12月8日(日)、1月19日(日)、1月26日(日)、2月9日(日)
■時 間:10:00~12:00
■場 所:愛媛県生涯学習センター(住所:松山市上野町甲650番地)
■内 容:外国と日本文化の違い、地球の上に生きる~80カ国で出会った人々~、開発途上国に学べた生き方-グアテマラの場合-等
■定 員:60名
■参 加 費:無料 ※材料費等は実費をご負担いただきます。
(2)中予コミュニティ・カレッジ「現代教養講座(放送県民大学)」
愛媛大学をはじめとした先生方によるスクーリングとその関連映像をご覧いただき、知識を深めていただきます。
■日 程:10月6日(日)、12月1日(日)、12月15日(日)
■時 間:10:00~12:00
■場 所:愛媛県生涯学習センター(住所:松山市上野町甲650番地)
■内 容:アフリカの風土と酒(12月1日(日))
■定 員:100名
■参 加 費:無料 ※材料費等は実費をご負担いただきます。
(3)東予コミュニティ・カレッジ「現代教養講座(放送県民大学)」
愛媛大学をはじめとした先生方によるスクーリングとその関連映像をご覧いただき、知識を深めていただきます。
■日 程:9月8日(日)、10月20日(日)、12月1日(日)
■時 間:13:30~15:30
■場 所:愛媛県総合科学博物館(住所:新居浜市大生院2133-2)
■内 容:やさしい?やさしくない?日本語と中国語~留学生にとっての日本語と、日本人にとっての中国語~(9月8日(日))
■定 員:100名
■参 加 費:無料 ※材料費等は実費をご負担いただきます。
〒790-0844 松山市道後一万1番1号
TEL:089-917-5678
FAX:089-917-5670
(C) 2024 Ehime Prefectural International Center.