EPIC LINE公式アカウント
  • Instagram
  • Facebook

Background Color

EPICについて

らせ

にほんご de お弁当(べんとう)づくり 参加者募集!

ちらし(PDF) 愛媛県(えひめけん)に住(す)んでいる外国人(がいこくじん)のみなさん、みんなでお弁当(べんとう)を作(つく)りませんか。 きれいで楽(たの)しい「飾(かざ)り切(ぎ)り」、子(こ)どもが喜(よろこ)ぶ「キャラクター(きゃらくたー)弁当(べんとう)」。 日本語(にほんご)でおしゃべりしながら、色々(いろいろ)なお弁当(べんとう)を作(つく)りましょう! ■日時(にちじ):3月(がつ)23日(にち)土曜日(どようび) 10時(じ)から14時(じ)まで ■場所(ばしょ):愛媛県(えひめけん)生活(せいかつ)文化(ぶんか)センター(せんたー) ■住所(じゅうしょ):松山市(まつやまし)北(きた)持田町(もちだちょう)139-2 ■費用(ひよう):おとな 300円(えん) こども 150円(えん) ※保育園(ほいくえん)や幼稚園(ようちえん)に通(かよ)っているこどもは、無料(むりょう)です。 ■人数(にんずう):15人(にん) ■用意(ようい)するもの:エプロン(えぷろん)、タオル(たおる) ■あなたが持(も)っていれば、用意(ようい)してほしいもの: 弁当箱(べんとうばこ)、自分(じぶん)の国(くに)のスパイス(スパイス)や調味料(ちょうみりょう) ■参加(さんか)する方法(ほうほう): (1)なまえ、(2)おくに、(3)でんわばんごう を教(おし)えてください。 ★問(と)い合(あ)わせ先(さき): 愛媛県(えひめけん)国際交流(こくさいこうりゅ)センター(せんたー) TEL: 089-917-5678 E-mail:nihongo★epic.or.jp ※★を@に変(か)えてください。