2018.10.05
現在、愛媛県が積極的に進めている「瀬戸内しまなみ海道自転車道」をPRするためのサイクリング体験会のお知らせです。
愛媛県には、アメリカのCNNにおいて、世界中の走る価値のある7大サイクリングコースの1つとして紹介された「瀬戸内しまなみ海道」のサイクリングロードがあることをご存じでしょうか?このサイクリングロードは、海上を跨ぐ橋を通ることで、世界的にも数少ない海上サイクリングを楽しむことができます。
また、このサイクリングロードからは、日本の国立公園第1号に指定された「瀬戸内海国立公園」の海に浮かぶ島々の美しさなどの景観を楽しむことができ、自然と橋という人工の構造物とのコントラストを堪能することができます。
このたび、愛媛県と今治市で構成する「しまなみ海道自転車道利用促進協議会」では、海外から愛媛に来られた皆様を対象として、日本特有の自転車利用のルールを学習し、日本を代表する「瀬戸内しまなみ海道」のサイクリングロードにおいてサイクリングを体験しながら沿線の名所を訪ねる「サイクリング体験会」を下記により企画しますので、県内在住の外国人の方にご参加をお願いします。
記
1.実施日:平成30年12月1日(土)
2.集合・解散場所:愛媛県国際交流センター内駐車場
3.集合時間:AM8:15(時間厳守)バスで今治まで移動
(出発時間AM8:30)
4.解散時間:PM5:00
5.場所:愛媛県今治市 「サンライズ糸山」及びしまなみ海道沿線
6.費用:無料
7.体験会予定
1 自転車利用のルール・マナー講座
2 サイクリング体験会
3 潮流体験 等
※10月19日(金)より募集を開始します。
申込み先 しまなみ海道自転車道利用促進協議会愛媛事業本部
e-mail:shimanamiriyousokushin@gmail.com
問合せ先 愛媛県土木部道路建設課
TEL 089-912-2732、FAX 089-912-2719
リーフレット(Word 895KB)
案内状(Word 23KB)
Directory(English)(Word 24KB)
〒790-0844 松山市道後一万1番1号
TEL:089-917-5678
FAX:089-917-5670
(C) 2024 Ehime Prefectural International Center.