台風等の気象情報、地震や災害時の防災情報を知ることができます。
You can find out weather information such as typhoons, and disaster prevention information in case of earthquakes and disasters.
迅速に被災外国人を支援するために。
県内において大規模災害が発生した場合に外国人被災者支援を行うため、愛媛県災害多言語支援センター設置・運営マニュアルを取りまとめました。
県災害多言語支援センターは、災害時に県災害対策本部や県内市町及び国際交流協会等の関係各所と連携して、ボランティア等の協力を得て、迅速に被災外国人を支援するため、被災状況に応じて、愛媛県国際交流センター内に設置することとしています。
通訳・翻訳ボランティアになって外国人の方を支援しませんか?
愛媛県に住んでいる外国人は13,660人います。(2020年4月1日時点)
災害時には情報発信や相談の受付など、いろいろな言葉での支援が必要になります。
登録いただける方は、以下PDFをお読みいただき「申込書」に記入のうえ、申込先に郵送・メール・FAXでご提出ください。
災害時通訳・
翻訳ボランティア申込先
公益財団法人 愛媛県国際交流協会
〒790-0844 愛媛県松山市道後一万1-1
TEL:089-917-5678
FAX:089-917-5670
E-mail:haiku575★lib.e-catv.ne.jp
※★を@にかえてください。
〒790-0844 松山市道後一万1番1号
TEL:089-917-5678
FAX:089-917-5670
(C) 2024 Ehime Prefectural International Center.